散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
カレンダー
2023年4月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | ||
30 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
過去の記事
カテゴリ
日記…(3234) |
【お蕎麦】(688) |
【飲み屋めし】(123) |
【ワイン・お酒…】(190) |
【うどん】(141) |
【パン・カフェ飯・喫茶】(495) |
【中華】(395) |
【ラーメン】(421) |
【洋食・フレンチ】(351) |
【和食】(1019) |
【パスタ・イタリアン】(105) |
【甘味】(217) |
【エスニック・分類不能】(481) |
【買い物】(64) |
本や映画の話し(227) |
カメラのこと(38) |
蔵出しPhoto(20) |
分類不能(189) |
最新の投稿
最新のコメント
ebi1953/教えてもらった「綏彩」で |
ミキティ/要町の「駅ピアノ」 |
ミキティ/要町の「駅ピアノ」 |
kame/今年もよろしく!、、、「Cafeふれあい」のお弁当 |
ebi1953/タチアオイにアジサイ、ホタルブクロ、、、@光が丘公園 |
カメ/タチアオイにアジサイ、ホタルブクロ、、、@光が丘公園 |
katsubudapest4/朝ご飯は、、、貧乏丼(^^; |
ebi1953/大井川鐡道の旅(2日目) 奥泉から接岨峡温泉へ |
ebi1953/帰りの「のぞみ」で…その1 「西陣魚新」の「折詰辯当」 |
ebi1953/これ、何かなぁ? |
最新のトラックバック
ブックマーク
蕎麦屋にこら
京都・西陣の自家製粉 石臼粗挽き 手打ち十割蕎麦のお店 |
La Neige東館
白馬村八方和田野の森のリゾートホテル |
生ハム専門店 nibu
生ハム専門店 nibu |
プロフィール
goo ID | |
ebi1953![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
東京生まれの東京育ち、趣味は高校時代から本格的に始めた写真。
父親譲りのニッカから始まり、Canon FT以来のキヤノン派。 現在はEOS6Dがメイン |
検索
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
はしれクラウス
18~19日の1泊で高校のサークル仲間と訪れた「那珂川清流鉄道保存会」のクラウス、絵本になってるんですね!
図書館で借りて読みました。(写真は同書から抜粋です)
絵本では「ドイツクラウス社で製造された蒸気機関車が全国いろんなところで活躍し、大阪万博で展示された後「機関車牧場」で余生を過ごす」というストーリーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fe/565c1392a83f63c014885561f560be76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c3/ba698279a3e61d9234eec5fb38966d00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/96/8d5ece54cad912c44ad5c5a0f47e1bb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/dd/75f4b5668d2669e88314f3e87330cddd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/df/488aa25b85647e8cfdca3400dcdff462.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/56/f016cd0b4ba71028d260d5f8a421b8a1.jpg)
はしれクラウス
ふじさわともいち・え
かんべじゅんきち・ぶん
1971年10月/金の星社刊
こちらは実機のキャブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/06/22cf5c47dcbc87fda679779b3bf4960e.jpg)
図書館で借りて読みました。(写真は同書から抜粋です)
絵本では「ドイツクラウス社で製造された蒸気機関車が全国いろんなところで活躍し、大阪万博で展示された後「機関車牧場」で余生を過ごす」というストーリーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fe/565c1392a83f63c014885561f560be76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c3/ba698279a3e61d9234eec5fb38966d00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/96/8d5ece54cad912c44ad5c5a0f47e1bb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/dd/75f4b5668d2669e88314f3e87330cddd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/df/488aa25b85647e8cfdca3400dcdff462.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/56/f016cd0b4ba71028d260d5f8a421b8a1.jpg)
はしれクラウス
ふじさわともいち・え
かんべじゅんきち・ぶん
1971年10月/金の星社刊
こちらは実機のキャブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/06/22cf5c47dcbc87fda679779b3bf4960e.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
「焼肉やまと」で、、、ユッケジャンクッパ
朝のうちに家事を済ませ、天気も良いので光が丘公園までウォーキング ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
障がい者の働く場にもなっている「われもこう」でお昼にしようと思っていたら、隣接する体育館が選挙の開票場所になっている関係で臨時休業…
仕方ないのでショッピングモールの「焼肉やまと」でランチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2f/60befca547f9c567c7f8aff851492607.jpg)
精肉店も経営しているチェーン店らしく、お肉のレベルもそこそこで、〆にいただいたユッケジャンクッパも美味しくいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
障がい者の働く場にもなっている「われもこう」でお昼にしようと思っていたら、隣接する体育館が選挙の開票場所になっている関係で臨時休業…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
仕方ないのでショッピングモールの「焼肉やまと」でランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2f/60befca547f9c567c7f8aff851492607.jpg)
精肉店も経営しているチェーン店らしく、お肉のレベルもそこそこで、〆にいただいたユッケジャンクッパも美味しくいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )