goo

羽子板市から並木の「藪」

今日の東京は時々薄雲が広がりましたが、日中は15℃くらいまで気温が上がり、暖かな日となりました。
暖かさにつられて、昨日から浅草寺で開かれている「歳の市」~通称「羽子板市」に行ってきました。


これまで何度も市には来ていますが、普段は仲見世を過ぎたあたりからビッシリと羽子板を扱うお店が並んでいる場所に食べ物の屋台が並んでいて、羽子板のお店はずいぶん減っていました。
これも景気の影響なんでしょうか??

浅草と言えば、お蕎麦の名店が何軒かありますが、久しぶりに並木の「藪」に


まずは菊正宗を常温で一杯

あては「天たね」


プリッとした才巻が美味しい

軽く一杯いただいた後は、日本一辛口と言われるつゆのせいろを一枚



帰りに寄った 浅草松屋から新装なった「浅草EKIMISE」屋上の「浅草ハレテラス」から間近に見える東京スカイツリーを眺めて帰路につきました。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

日替り野菜天膳 @美蕎

今朝の東京は曇り空
ただ、昨日は日中も小雨模様で6~7℃までしか気温が上がりませんでしたが、今日は14~5℃になる予報です。

昨日は、半年に一度の歯のメンテナンス。
かかりつけの歯科衛生士さんに、チェックしていただきました。 結果は で、「また、半年後に来てください 」 チョッと早いですが「よいお年を… 」とごあいさつ

そんな訳でチョッピリ嬉しくて、傍の「美蕎」でランチ
先日、隣のテーブルで食べていた「日替り野菜天膳」をお願いしました。

小さなあたり鉢のサラダに…


小ぶりの野菜天ぷら

サツマイモとかぼちゃにキノコの3種類です

お蕎麦は、「せいろ」か「かけ」から選べます。
昨日はチョッと寒かったのですが、蕎麦本来の香りが味わえる「せいろ」を選択


健康な自分の歯でいただける美味しさも味わえた 美蕎のランチでした


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

民主、壊滅的敗北

昨日の衆議院選挙。 いや~ 「魂消る」ってゆうのはまさにこのこと



↑今朝の新聞と、↓3年前の8月のこの違いはいったい何なのでしょう?


本当にこんな選択でよかったのでしょうか??
3・11の大震災と原発事故いう、誰も経験したことのない危機に直面し、民主のコインをひっくり返したところが、自民ということでは、この国の行方はお先真っ暗?!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ひじきとお揚げの煮物

今日の東京はほぼ一日曇り空
午後に弱い雨が降りましたが、インフルエンザの流行が伝えられる中では、いいお湿りだったかもしれません。

昨晩から今日の日中一杯、職場の友人の通夜と告別式。
親戚が少なかったので、骨上げまでお勤めしてきました。


写真は家人が会社でいただいた「ひじき」に お揚げと大豆を足しました。


普段、食物繊維が不足しがちなテーブルにうれしい一品です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

初体験の油そば @東京油組総本店 池袋東組

今日も東京は晴れ
朝方の最低気温は練馬で0.2℃! 日中も10℃に届かず、「寒い寒い」と繰り返してます。
近郊から通う友人宅では、なんと氷点下だったそうです。

その友人と行ったお店が、先月の21日に開店した「油そば東京油組総本店 池袋東組」
赤坂や渋谷などの都心を中心に店舗を展開している、いま流行りのお店のようで、たまたまオープンの日に通りかかったらお店の前は長蛇の列! 
今日は昼過ぎに行きましたが、食べているうちに後ろにウェイティングが数人…
若い人には結構人気のあるお店のようです。

麺の量に関わらず、お値段は同一(680円)とありましたが、ウェイトを意識して当然『並盛り』
辛味噌味もありますが(友人はそちら)、最初はオーソドックスなただの「油そば」にしてみました。

店内の掲示には「カロリーはラーメンのほぼ三分の二。塩分は約半分。そのネーミングからは考えられないヘルシーさです!」
まぁ、普通のラーメンの『汁 全部飲み』と比べれば、こんな説明になるんでしょうが、油断は大敵です(笑)


麺は自家製麺とありましたが、黄色みの強い中太麺。 
麺の下に特製のタレが入っていて、カウンターに置かれたお酢とラー油を(並盛りなら2周)まわしかけ、熱いタレとお酢・ラー油が麺とむらなく混ざるよう、よく混ぜていただきます。

食べた感じは、上手にできたインスタントの焼きそばみたいな感じです。

お好みで卓上の「刻み玉ねぎ」を加えると、なんとなく血液サラサラ効果がありそう

ただ、野菜分が全くないので(サイドメニューも)、別に野菜を取る必要がありそうですね!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

鶏塩タンメン @前略っ。まるきゅう

今日も東京は晴れ
昨日はイタリアンで野菜不足だってせいか、口内炎が出来てしまいました。

そんな訳で野菜分を補充しようと、ランチは野菜が山盛りの「鶏塩タンメン」


塩味に鶏を煮出した濃いめのスープに、麺は池袋の行列店=バッソドリルマンの極太麺。



寒い時にはイチ押しの「鶏塩タンメン」です!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

4種類のチーズのピッツァ他 @ La Grotta (ラ・グロッタ)

今日も東京は晴れ
12月も半ばとなって、寒さも本番。 今朝の最低気温は1℃で、日中も10℃そこそこ。
陽射しはあったものの、寒さが身に染みる一日でした。

今日は朝から同僚の訃報が回るなど、せわしない一日でチョッピリ疲れたので、家人と成増駅近くのピッツェリアで外ご飯。


デカンタの赤ワインと一緒にいただいたのが、魚介の前菜盛り合わせ。
イワシのパン粉焼き、カツオのカルパッチョに写真には写っていませんが、小さな子コットに入った牡蠣のグラタンの三品です。


熱々のココットはお店のお姉さんがトングでお皿に取ってくれました。
イワシのパン粉も香ばしくて美味しい

もう一品が、トリッパのトマトソース煮込み


「ハチノス」がもうトロトロですぅ

「主食」にいただいたのが、4種類のチーズのピッツァ


目の前の薪窯で火加減を見ながら生地を回して、もっちりとした焼き上がりです

もう一品、〆に食べたのが、カラスミのペペロンチーノ


カラスミの食感もなかなかよろしい


成増にしてはチョッピリ高めのお値段ですが、それなりの価値はある La Grotta でした


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日のランチ カレーのYAMITUKI

今日も東京は晴れ
明け方は2℃前後まで気温が下がって、真冬のような寒さでした。

いつもは木曜の飯田橋の会議が今週はスタッフの都合で、今日・火曜日の開催。
ランチに警察病院近くの「YAMITUKI」に行って、完熟トマトとほうれん草のチーズカレー


スパイシーなカレーで体の芯から温まりました。

ところで、今朝の朝刊各紙には「敦賀原発“活断層”」の活字が躍り、敦賀原発の2号機は、運転再開できずに、今後廃炉になる可能性が出てきたと、報道されています。

発電所を運営する日本原電は“到底受け入れがたい”と言っているようですが、一度事故が起これば取り返しのつかない事態になる原子力に頼る生活を見直すことが必要ではないでしょうか?


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

雑司ヶ谷霊園で「支那そば」  @中華そば ターキー

がっちり暦の上では「大雪」を過ぎましたが、今日の東京は晴れ
正午の気温も12℃を超え、風もなく陽射しが暖かく感じられます。

しかし、昨日の地震。
歩いていたのでその時は分からなくて、直後に入った診療所のテレビで知りましたが、青森県から関東にかけた広い範囲で震度5弱の揺れがありました。
震源もあの3・11からさらに太平洋上に移動していますが、最大級の余震との見方が大勢のようです。


先日も千葉県北西部を震源とする「首都直下型」の地震がありましたが、ホント地震ってのはいつ来るか分からないだけに不安感が増します。
折しも都知事選と衆議院選挙の最中で、原発を巡って激しい論戦が戦わされている時期だけに、3・11の津波と福島第1原発の事故の恐怖がよみがえってきます。
今度の選挙、脱原発を訴える候補者の善戦を期待したいものです。


さて、話題は変わりますが、先日チョッと張り切りすぎて膝を痛め、南池袋にある整形外科に通院中ですが、暖かさに誘われて、通院先からチョッと足を延ばして雑司ヶ谷霊園をお散歩。

お腹も空いてきたので時計を見ると時分どき。 以前、会社の同僚が進めてくれた醤油ベースの東京風ラーメンのお店を思い出しました。
霊園から道を1本隔てた路地にあるお店の名前は「ターキー」

若い人なら七面鳥を思い出すでしょうが、その同僚も私も連想したのは「水の江瀧子」(笑)
店構えもなかなか時代を感じさせてくれます。


注文したのは「中華そば」。 見てのとおり、最近流行の「〇〇ブラック」みたいな黒いスープに黄色い麺。
昔ながらの東京の「支那そば」です。
トッピングは「支那そば」の定番の支那竹に小口切りの白ネギ+青味のほうれん草が少々。叉焼は切置きですが、結構厚めのスライスで、醤油味がしみていて見た目よりは美味しい。


ホントはもっと黒いんですが、画像ソフトで明るめに補正

まずは、スープを一口。
ウ~~~~~ン。惜しいかな、チョッとぬるいですね~~
換気扇から出る香りからすると、ちゃんと出汁は取っているのでしょうが、スープも最近「濃厚ドロドロ系」が流行っていますが、それと対局をなす、千葉県竹岡の梅乃家というか、海の家のラーメンみたいな、お湯でのばしたようなアッサリ系。

麺は濃い色のスープに隠れて見えにくいですが、ゆるいウェーブのかかったかん水強めのタイプですが、こちらも今流行りの「麺硬」の正反対の「柔らかめ」。
ご主人、脱力モード満開で、麺もパートのお姉さんが茹でていて、湯切りもイマイチ。
ただ、千円近いラーメンが増えてきた中で、500円は「まぁ許せる」って感じ。それに、「サービス券50円」も付いてくるので、次回からは450円。



まぁ、総じていえば、昔の「支那そば」風のラーメンが食べたいときには 行ってもいいかな?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

おろし蕎麦 @京金

今日の東京は晴れ
風は強いですが、日差しがあって暖かい日です。


今日も朝から飯田橋で会議でしたが、午後から所用で住吉(江東区)まで出張。
せっかくですから森下で途中下車して、「京金」に寄ってみました!

いただいたのは、「おろし蕎麦」

信州産の辛味大根、なめこ、花かつおに 甘めと辛めの2種類のおつゆが出てきます。 (白い徳利が甘汁 背の低い小さな器が辛汁)

お蕎麦は細打ちのせいろ
きちっと角が立って美味しそうです

辛味大根には三つ葉のトッピング
蕎麦猪口に取り分けて、まずは甘汁で一口
大根おろしの辛味が爽やかに鼻に抜ける感じです。

綺麗に切りそろえられた葱には、山葵の他に焼き味噌が添えられています。
これでまたお酒がすすみそう

ゆったりとした昼食が楽しめました




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »