乃木坂新センターに研究生の堀未央奈(日刊スポーツ) - goo ニュース
乃木坂46の新のセンターに2期生で研究生の堀未央奈(16)さんが大抜擢。
これが意図する所は<乃木坂46のメンバー全員が真っ白な新人・堀未央奈を盛りたてていく>という物語。
いいと思いますよ。
僕は<競争>や<順位>という48グループの考え方があまり好きでない。
AKB48の曲に『誰かのために』という曲があるが、乃木坂46には<誰かのために>というコンセプトの方が合っている気がする。
乃木坂46には一年前<秋元真夏の大抜擢>という同じような出来事があったが、現在、真夏さんは独自の存在感でイキイキと活躍している。
そして彼女が非難とプレッシャーの中で潰れなかったのは、もちろん本人の努力もあっただろうが、他のメンバーの支えがあったからだ。
乃木坂46のメンバーには、自分のことより誰かのことを思いやる<やさしさ>があると思う。
これは反面<競争心がない><ハングリー精神に欠ける>ということにも通じるが、これが乃木坂46の上品さでもある。
選抜総選挙に代表されるAKB48の影響で<センター>というポジションがやたら注目されるようになったが、別にセンターというポジションに立つ人間が一番すぐれているわけではない。
野球やサッカーのポジションがそうであるように、それぞれの場所が大切で、意味があり、人は自分にふさわしい場所で全力を尽くして輝けばいい。
現実には4番バッターよりも一番バッターが、エースよりもセットアッパーが注目されることがあるのだから。
というわけで、今後は<それぞれのメンバーが自分の与えられた場所でどのように輝くか>という物語とともに、<メンバー全員が真っ白な新人・堀未央奈を盛りたてていく>という物語を、乃木坂46の物語のひとつとして楽しみたい。
乃木坂46の新のセンターに2期生で研究生の堀未央奈(16)さんが大抜擢。
これが意図する所は<乃木坂46のメンバー全員が真っ白な新人・堀未央奈を盛りたてていく>という物語。
いいと思いますよ。
僕は<競争>や<順位>という48グループの考え方があまり好きでない。
AKB48の曲に『誰かのために』という曲があるが、乃木坂46には<誰かのために>というコンセプトの方が合っている気がする。
乃木坂46には一年前<秋元真夏の大抜擢>という同じような出来事があったが、現在、真夏さんは独自の存在感でイキイキと活躍している。
そして彼女が非難とプレッシャーの中で潰れなかったのは、もちろん本人の努力もあっただろうが、他のメンバーの支えがあったからだ。
乃木坂46のメンバーには、自分のことより誰かのことを思いやる<やさしさ>があると思う。
これは反面<競争心がない><ハングリー精神に欠ける>ということにも通じるが、これが乃木坂46の上品さでもある。
選抜総選挙に代表されるAKB48の影響で<センター>というポジションがやたら注目されるようになったが、別にセンターというポジションに立つ人間が一番すぐれているわけではない。
野球やサッカーのポジションがそうであるように、それぞれの場所が大切で、意味があり、人は自分にふさわしい場所で全力を尽くして輝けばいい。
現実には4番バッターよりも一番バッターが、エースよりもセットアッパーが注目されることがあるのだから。
というわけで、今後は<それぞれのメンバーが自分の与えられた場所でどのように輝くか>という物語とともに、<メンバー全員が真っ白な新人・堀未央奈を盛りたてていく>という物語を、乃木坂46の物語のひとつとして楽しみたい。