goo blog サービス終了のお知らせ 

平成エンタメ研究所

最近は政治ブログのようになって来ました。世を憂う日々。悪くなっていく社会にひと言。

ウソだらけの安倍首相~集団的自衛権、日本では「限定的」、海外では「やれることはたくさんある」

2014年07月18日 | 事件・出来事
 ウソだらけの安倍首相。

★集団的自衛権に関して、
 日本では「限定的」と語り、オーストラリア・ニュージーランドでは「やれることはたくさんある」と二枚舌。

 


★原発に関しては、第一次安倍政権で、野党から共産党の吉井議員から
「福島第1原発は巨大地震が起こり大きな津波に襲われると電源を喪失してメルトダウンなどの過酷な事故が起こります。早急に対策を」
 と指摘された時、安倍首相は、
「日本の原発は世界一安全なのでその必要はありません」「全電源崩壊は起こりえない」

 原発の専門家でもないのによく言い切れますね。
 この指摘を受け入れて対策を講じていれば、福島の事故は起きなかったかもしれないのに。

 吉井議員はこんな質問も。
「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
 安倍首相は「そうならないよう万全の態勢を整えている」

 その結果が放射能の飛散。

★現在の汚染水に関しては、オリンピック招致の際に「完全にブロックされている」と宣言したのに、
 汚染水浄化装置<ALPUS>は十分に機能せず、<凍土壁>も難しいらしい。
 

★年金に関しては、第一次安倍政権の時、「年金問題は最後の1人まで解決します」

★集団自衛権の与党協議に関しては
「期限をもうけません」と記者会見で言っていたのに、1ヶ月半後、公明党を強引に押し切る。

 だから、安倍さん、僕はあなたの言うことが信じられないんですよ。 
「武力行使が許されるのは自衛のためだけ。他国を守るために日本が戦争に巻き込まれることはありえない」
 って本当ですか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする