共謀罪の法案が可決。
しかも、委員会採決をすっ飛ばして、中間報告→本会議採決という〝メチャクチャな形〟で!
安倍、すげえな!
こいつ、ほんとおかしくなってる。
国会法56条によれば、中間報告での採決は<特に緊急を要する際>に適用されるらしいが、今回どこに緊急性があるのか?
要するに加計学園の追及がイヤで、国会を延長させたくないだけだろう。
ほんとうに卑怯なやつ。
それと、〝民主主義〟っていうのは面倒くさい手続きの連続なんだよ。
文書を残し、議論を重ね、第三者の意見も聞いて物事を決めていく。
それを省略することを〝独裁〟と言う。
公明党は自民党に名前を変えろ。
この暴挙に歯止めをかけるのが、あんたらの役割ではなかったのか?
治安維持法で獄死した創価学会・初代会長の牧口常三郎氏が泣いてるぞ。
※治安維持法が可決した時の新聞。当時とまったく同じ。
これが拡大解釈されて、戦前・戦争中、弾圧がおこなわれた。
………………………
国民もバカにされてるよな。
国会を閉じて時間が経てば、今回の暴挙も加計学園問題も忘れると思われている。
実際、忘れそうだから怖い。
これがこの国の国民のレベルなのだろう。
パンダの赤ちゃんの話でもやってろ。
ひさしぶりに、『女王の教室』の真矢先生(天海祐希)のせりふでも貼っておくか。
「いい加減、目覚めなさい。
日本という国は、そういう特権階級の人が楽しく暮らせるように、あなたたち凡人が安い給料で働き、高い税金を払うことで成り立っているんです。
知ってる? 特権階級の人があなたたちに何を望んでいるか。
今のままずーっと愚かでいてくれればいい、世の中の仕組みや不公平なんかに気付かず、テレビや漫画でもボーっと見てなにも考えず、会社に入れば、上司の言うことをおとなしく聞いて、戦争が始まったら、真っ先に危険なところへ行ってくれればいいの」
じわじわと包囲されていく国民の人権。
到来する安倍と自民党の仲間たちだけが優遇される社会。
今後の日本の具体的なイメージとしては、〝プーチンが支配するロシア〟や〝共産党が支配する中国〟だろうな。
それがイヤなら、安倍に「NO!」を突きつけるしかないんだけど、日本国民の判断は?
※追記
成立を受けて、総理大臣の安倍晋三はこうコメント。
「国民の生命、財産を守るために適切に効果的に運用していきたい」
だから、現在もあらゆることで〝適切に〟やってないから言ってるんじゃないか!
今回の採決の仕方は適切なのか?
加計学園の決め方は適切なのか?
愛知県の風力発電問題で、反対派の市民や、運動に関係のない周辺の人たちを警察が調べたのは適切なのか?
仮にあなたが「適切に運用できる」と思っていたとしても、将来、もっと頭のおかしい人間が総理大臣になったら、これを拡大解釈して運用するぞ。
そういう想像力はないのか?
しかも、委員会採決をすっ飛ばして、中間報告→本会議採決という〝メチャクチャな形〟で!
安倍、すげえな!
こいつ、ほんとおかしくなってる。
国会法56条によれば、中間報告での採決は<特に緊急を要する際>に適用されるらしいが、今回どこに緊急性があるのか?
要するに加計学園の追及がイヤで、国会を延長させたくないだけだろう。
ほんとうに卑怯なやつ。
それと、〝民主主義〟っていうのは面倒くさい手続きの連続なんだよ。
文書を残し、議論を重ね、第三者の意見も聞いて物事を決めていく。
それを省略することを〝独裁〟と言う。
公明党は自民党に名前を変えろ。
この暴挙に歯止めをかけるのが、あんたらの役割ではなかったのか?
治安維持法で獄死した創価学会・初代会長の牧口常三郎氏が泣いてるぞ。
※治安維持法が可決した時の新聞。当時とまったく同じ。
これが拡大解釈されて、戦前・戦争中、弾圧がおこなわれた。
………………………
国民もバカにされてるよな。
国会を閉じて時間が経てば、今回の暴挙も加計学園問題も忘れると思われている。
実際、忘れそうだから怖い。
これがこの国の国民のレベルなのだろう。
パンダの赤ちゃんの話でもやってろ。
ひさしぶりに、『女王の教室』の真矢先生(天海祐希)のせりふでも貼っておくか。
「いい加減、目覚めなさい。
日本という国は、そういう特権階級の人が楽しく暮らせるように、あなたたち凡人が安い給料で働き、高い税金を払うことで成り立っているんです。
知ってる? 特権階級の人があなたたちに何を望んでいるか。
今のままずーっと愚かでいてくれればいい、世の中の仕組みや不公平なんかに気付かず、テレビや漫画でもボーっと見てなにも考えず、会社に入れば、上司の言うことをおとなしく聞いて、戦争が始まったら、真っ先に危険なところへ行ってくれればいいの」
じわじわと包囲されていく国民の人権。
到来する安倍と自民党の仲間たちだけが優遇される社会。
今後の日本の具体的なイメージとしては、〝プーチンが支配するロシア〟や〝共産党が支配する中国〟だろうな。
それがイヤなら、安倍に「NO!」を突きつけるしかないんだけど、日本国民の判断は?
※追記
成立を受けて、総理大臣の安倍晋三はこうコメント。
「国民の生命、財産を守るために適切に効果的に運用していきたい」
だから、現在もあらゆることで〝適切に〟やってないから言ってるんじゃないか!
今回の採決の仕方は適切なのか?
加計学園の決め方は適切なのか?
愛知県の風力発電問題で、反対派の市民や、運動に関係のない周辺の人たちを警察が調べたのは適切なのか?
仮にあなたが「適切に運用できる」と思っていたとしても、将来、もっと頭のおかしい人間が総理大臣になったら、これを拡大解釈して運用するぞ。
そういう想像力はないのか?