goo blog サービス終了のお知らせ 

平成エンタメ研究所

最近は政治ブログのようになって来ました。世を憂う日々。悪くなっていく社会にひと言。

ラブコッチ 「青春シンフォニー」 MV公開!~愛梨、守里、ほのぴーが後ろに下がる時の謎の動きは何なのだろう?(動画あり)

2018年04月06日 | アイドル
 昨夜(4/5)21:00。
 全国のラブコッチファンはパソコン、携帯の前で正座していたに違いない。
 Love Cocchiの『青春シンフォニー』のMVが公開されるからだ!(笑)

 そして21:00

 

 来たーーーーーーっ!!

 第一印象は、ひねりやストーリーなどを絡めることなく作りがシンプル。
 奇をてらわず、歌とダンスとメンバーの魅力──パフォーマンスだけで勝負している感じ。
 まさに、つんく♂ さんの教えどおりだ。

・愛梨は、広島アクターズスクール仕込みで歌とダンスがしっかりしてる。
 不器用で感情の起伏も激しいようで、前田敦子のようなセンター資質十分。

・守里は圧倒的な妹感!

・なっちゃんは将来、絶対いいお母さんになるだろうなあ ←どういう評価だ?

・おーりおは、これからどんどんきれいになる。

・んでもって、ほのぴー。
 可愛さぱねえーーーーっ!
 でもグループのいじられ役で、日刊スポーツのインタビューで、なっちゃんからこんなツッコミ。

 西村 私は「目標に向かってどうすればそれが達成できるか、まず考えよう」って1人1人に言って、鼓舞していく役目です。
 石川 つんく♂さんみたいだよね。そういえば、見た目もつんく♂さんに似てるような…。
 西村 違うでしょ~!
 一同 (爆笑)
 …………

 歌のテーマは〝自己肯定〟
 困難にぶつかって落ち込みながらも努力し、あがきながら、ラストで〝私がいる〟〝私が今ここにいます〟と絶対的な自己肯定を歌い上げる。
 物語性のある感動的な曲だ。

 MVのディティルに関して言えば、
 曲の1番から2番の間奏の時に、愛梨、守里、ほのぴーが後ろに下がるんだけど、あの謎の動きは何なのだろう?
 イモ欽トリオか? ←古っ!
 でも、可愛い!

 2番で守里がセンターで歌う時は、千手観音。

〝出会いをありがとう〟の所では、メンバー同士で「ありがとう」と言い合う振り付けから、ファンに向かって「ありがとう」と頭を下げる振り付けに変えた。
 そう。
 これからは、ファンとの出会いをありがとう、と言うべき時だから、この振り付けの変更は正しいと思う。

 というわけで、
 Love Cocchiの「青春シンフォニー」のMVがお披露目になりました!
 いろいろ見所があって、これはライブで見るしかない!

 MVはこちら
 Love Cocchi「青春シンフォニー」MV(Short ver.)(YouTube)
 
 日刊スポーツインタビューはこちら
 つんく♂指令実行 ラブコッチが登山で絶叫+ダンス 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする