賭け麻雀をしたのに、退職金をもらい、起訴もされなかった黒川検事長。
そんな彼の功績と言えば、
『点ピン=1000点100円のレートであれば、犯罪にあたらないこと』
をお上に認めさせたことであろう(笑)
こんな黒川氏に感謝するために『点ピン麻雀』がおこなわれた!
検察庁前で(笑)
1000点100円のレートで金銭のやり取りをして(笑)
名づけて『黒川杯』!
面白いな、こういう戦い方。
何という皮肉!
まあ、検察庁前という公道でおこなったため、道交法違反らしいんだけど。
場所を移して、日比谷公園でやっても警察が来たらしい。
ったく、お上はこういうことは簡単に取り締まるよな。
黒川や巨悪は見て見ぬふりをするくせに。
…………
世界に目を転じれば、
・香港で『国家安全法』に反対する大規模デモ
・アメリカで黒人差別に反対するデモ&暴動
みんな、闘ってるなあ。
香港加油!
差別を否定するアメリカ市民がんばれ!
暴動・略奪はダメだけどね。
国家は機会あるごとに、国民を管理し取り締まろうとする。
お上は自分たちに都合のいい法律をつくろうとする。
これは日本も例外ではない。
前述の黒川の件だって自分の都合のいいように法律をねじ曲げた。
自民党は今回のコロナのような事態で速やかに給付金を支給するために
マイナンバーカードに国民のすべての銀行口座ひも付けを画策しているようだけど、なぜすべての口座?
給付金を支給するのが目的なら、口座はひとつでいいだろう?
あるいは今回の給付金申請で書いた口座を使えばいいんじゃない?
すべての口座のひも付けの意味は何だろうね?
預貯金に税金をかけるつもりか?
つーかマイナンバーってほんと無駄。
話が逸れてしまったが、
国家は治安維持の名のもとに国民の自由を奪おうとしてくる。
自分たちに都合のいい法律をつくり、不公平がまかりとおるようにしてくる。
そんな時は闘うしかない。
♪ 戦う者の歌が聞こえるか?
鼓動があのドラムと響き合えば
新たに熱い命が始まる
明日が来た時 そうさ明日が
列に入れよ われらの味方に
砦の向うに世界がある
戦え それが自由への道♪
それでは聴いて下さい。
『レ・ミゼラブル 民衆の歌』(YouTube)
※参照記事
テンピン麻雀解禁記念!? 検察庁前麻雀大会「黒川杯」ルポ(週刊ポスト)
そんな彼の功績と言えば、
『点ピン=1000点100円のレートであれば、犯罪にあたらないこと』
をお上に認めさせたことであろう(笑)
こんな黒川氏に感謝するために『点ピン麻雀』がおこなわれた!
検察庁前で(笑)
1000点100円のレートで金銭のやり取りをして(笑)
名づけて『黒川杯』!
面白いな、こういう戦い方。
何という皮肉!
まあ、検察庁前という公道でおこなったため、道交法違反らしいんだけど。
場所を移して、日比谷公園でやっても警察が来たらしい。
ったく、お上はこういうことは簡単に取り締まるよな。
黒川や巨悪は見て見ぬふりをするくせに。
…………
世界に目を転じれば、
・香港で『国家安全法』に反対する大規模デモ
・アメリカで黒人差別に反対するデモ&暴動
みんな、闘ってるなあ。
香港加油!
差別を否定するアメリカ市民がんばれ!
暴動・略奪はダメだけどね。
国家は機会あるごとに、国民を管理し取り締まろうとする。
お上は自分たちに都合のいい法律をつくろうとする。
これは日本も例外ではない。
前述の黒川の件だって自分の都合のいいように法律をねじ曲げた。
自民党は今回のコロナのような事態で速やかに給付金を支給するために
マイナンバーカードに国民のすべての銀行口座ひも付けを画策しているようだけど、なぜすべての口座?
給付金を支給するのが目的なら、口座はひとつでいいだろう?
あるいは今回の給付金申請で書いた口座を使えばいいんじゃない?
すべての口座のひも付けの意味は何だろうね?
預貯金に税金をかけるつもりか?
つーかマイナンバーってほんと無駄。
話が逸れてしまったが、
国家は治安維持の名のもとに国民の自由を奪おうとしてくる。
自分たちに都合のいい法律をつくり、不公平がまかりとおるようにしてくる。
そんな時は闘うしかない。
♪ 戦う者の歌が聞こえるか?
鼓動があのドラムと響き合えば
新たに熱い命が始まる
明日が来た時 そうさ明日が
列に入れよ われらの味方に
砦の向うに世界がある
戦え それが自由への道♪
それでは聴いて下さい。
『レ・ミゼラブル 民衆の歌』(YouTube)
※参照記事
テンピン麻雀解禁記念!? 検察庁前麻雀大会「黒川杯」ルポ(週刊ポスト)
本当に、マイナンバーと口座の件、1つでいいのに、どうして全部なのでしょうね。
給付金を手を上げた人に配るとしたことで市役所の窓口がパンクする、と前から言われていましたが、オンライン申請にマイナンバーカードを必要としたことで、更に拍車をかけた気がします。
給付金の業務も忙しいのに、更にマイナンバーカードの申請も殺到したようですから。
民間にしろ行政にしろ、上に振り回される下っぱは堪りませんね。
記事の作成、お疲れ様です。
本とに おっしゃる通りです。
上級国民は優遇されて 一般庶民を冷遇する訳ですから・・・
黒川氏もそうですが、飯塚幸三氏も特別扱いですし。
そう、黒川氏なんかは 訓告ではなく 懲戒処分が適当ですよ。 退職金5900万円
もの大金を手にしているなんて おかしいです。
本とに ご都合主義で不公平が罷り通るご時世・・・
日本も香港やアメリカのように 闘う時が来るのでしょうか?
いつもありがとうございます。
マイナンバーによる給付金申請。
入口はデジタルですが、役所ではアナログで確認作業をしているようですね。
一部、自治体では「マイナンバーによる申請はやめてほしい」と住民に要望。
保健所のコロナ感染者の数字の報告はFAXだそうですし、日本の行政の後進国ぶりには唖然とします。
要するに原因は、政治家が目先の利益ばかりを考え、5年後、10年後、あるいは50年、100年後の構想をつくれないからなんですよね。
アベガーになりますが、安倍晋三はこの8年間何をしてきたんでしょうね。
失われた8年間になりそうです。
いつもありがとうございます。
>日本も香港やアメリカのように 闘う時が来るのでしょうか?
おそらく闘わないですよね。
お上意識が強くて、飼い慣らされていますから。
あるいは日々の生活で手一杯。
今回の自粛生活でわかりましたが、
僕も含めて日本人は、簡単に人権の制限や不自由を受け入れ、順応してしまうんですよね。
普通なら、モリカケ桜で倒れていていい政権。
僕はある意味、現在の国民に絶望しています。