12月30日金曜日。環状線撮影後、弁天町でエンジョイエコカードを購入してニュートラム撮影へと向かいました。200系が増備されており、色とりどりの新車を求めてまずはトレードセンター前へと向かいました。
弁天町で電車待ちの間に対向の学研奈良登美ヶ丘行きを撮影。近鉄7107F編成でした。弁天町はなかなかいい感じに撮れますね。じっくり再訪したいところです。
こちらは正月モード全開のトレードセンター前駅。トレードセンター前駅の陸橋でニュートラムの電車を待っているといきなりイエローの200-2編成がやって来ました。ゴレンジャーで言えばキーレンジャーですね。なかなかいい感じの色合いです。
イエローをGETできたので、これを追いかけるのとニュートラム各駅探訪を兼ねて南港口に移動しました。ここの住之江公園方で、戻って来る200-02編成イエローを狙い撃ち。いい感じに撮れました。
続いて、コスモスクエア方で撮影していると200-03編成ピンクがやって来ました。イエローもいい感じですが、ピンク色もなかなかかわいいですね。ピンキーちゃんて呼びたくなりますね。
ピンキーちゃんに乗って平林に移動。折り返してやって来るピンキーちゃんを隙間をこじ開けるように撮影。南港口の方がよかったかな。
平林駅見学後、またまたイエローを撮影しました。この日は1号はお休みだったようですが、3色揃い踏みも見られるんでしょうね。4色目も入庫しているようで、7色に揃う日もそう遠くないしょう。今年も虹色のニュートラムを追って南港まで足を運んでみたいものです。