7月22日 水曜日 曇り時々雨
今日は日食と言うことなのでお天気が気になっていました。
10時から読書会、その引き続きでリコーダーの演奏をして、軽く皆さんと一緒に昼食です。
残念ながら日食を観察する余裕は無いのかもしれませんが・・・。
今朝目覚めたのはなんと6時48分。ビックリです。あわてました。
読書会の方が来られるまでに軽い昼食の準備をしておかないと一大事です。
昨夜焼き茄子など作っておきましたが、それらを直ぐテーブルに出せるようにしないと駄目なのです。
お皿やお箸やグラスなども全て準備をしておきます。
今日はわたしも演奏をしますから、準備が出来ませんので時間の割り振りが大変でした。
でも皆さんの協力を頂いて、思ったよりスムースに、無事全て終了出来ました。
初心者のわたしには、知っている人の前で演奏するのはいつもより緊張しましたね。
カチカチになっていました。
もう少し早めに起きられれば少しリコーダーを吹いておこうと思ったのですが・・・。反省です。
やはり途中で迷子になって、メンバーに迷惑を掛けてしまいました。
迷子になる・・・と言うのは吹いていてちょっと詰まってしまい、結果、メンバーに置いて行かれる事です。
再度メンバーの音に合わせて途中から参加し、また吹くのです。
今日は度々迷子になりましたし、楽譜を見ながら上手に復帰するのが大変でした。
汗をびっしょりかいていました。
読書会のメンバーの方々はとても喜んで下さいました。
リコーダーのソプラノとアルトは、まあまあそれ程珍しくないのでしょうが、
テナーもですがベースなど見たことが無いと言って居られました。
一人の方はプラスティック製のベースを使っています。
もう一人の方は木製のベースを使っています。木製の物は白木でした。
プラスティックの物は黒ですし、形状も少し違っていますし・・・。
読書会の方に「リコーダーを吹いている時真剣で何時もと顔が違っていた」と言われました。
汗びっしょり、真剣そのものです。顔に出ていたのでしょうね。
もう少し余裕で吹きたいです。吹けるようになりたいです。
ホッとしたからでしょうか、皆さんをお送りしてからベットで「夕寝」をしてしまいました。
その結果、読書会の本を図書館にお返しするのを忘れて仕舞いました。
体力的には少々疲れましたが、本当に充実した良い一日になりました。
今日は日食と言うことなのでお天気が気になっていました。
10時から読書会、その引き続きでリコーダーの演奏をして、軽く皆さんと一緒に昼食です。
残念ながら日食を観察する余裕は無いのかもしれませんが・・・。
今朝目覚めたのはなんと6時48分。ビックリです。あわてました。
読書会の方が来られるまでに軽い昼食の準備をしておかないと一大事です。
昨夜焼き茄子など作っておきましたが、それらを直ぐテーブルに出せるようにしないと駄目なのです。
お皿やお箸やグラスなども全て準備をしておきます。
今日はわたしも演奏をしますから、準備が出来ませんので時間の割り振りが大変でした。
でも皆さんの協力を頂いて、思ったよりスムースに、無事全て終了出来ました。
初心者のわたしには、知っている人の前で演奏するのはいつもより緊張しましたね。
カチカチになっていました。
もう少し早めに起きられれば少しリコーダーを吹いておこうと思ったのですが・・・。反省です。
やはり途中で迷子になって、メンバーに迷惑を掛けてしまいました。
迷子になる・・・と言うのは吹いていてちょっと詰まってしまい、結果、メンバーに置いて行かれる事です。
再度メンバーの音に合わせて途中から参加し、また吹くのです。
今日は度々迷子になりましたし、楽譜を見ながら上手に復帰するのが大変でした。
汗をびっしょりかいていました。
読書会のメンバーの方々はとても喜んで下さいました。
リコーダーのソプラノとアルトは、まあまあそれ程珍しくないのでしょうが、
テナーもですがベースなど見たことが無いと言って居られました。
一人の方はプラスティック製のベースを使っています。
もう一人の方は木製のベースを使っています。木製の物は白木でした。
プラスティックの物は黒ですし、形状も少し違っていますし・・・。
読書会の方に「リコーダーを吹いている時真剣で何時もと顔が違っていた」と言われました。
汗びっしょり、真剣そのものです。顔に出ていたのでしょうね。
もう少し余裕で吹きたいです。吹けるようになりたいです。
ホッとしたからでしょうか、皆さんをお送りしてからベットで「夕寝」をしてしまいました。
その結果、読書会の本を図書館にお返しするのを忘れて仕舞いました。
体力的には少々疲れましたが、本当に充実した良い一日になりました。