1月13日 水曜日 晴れ
昨日の雨は上がっていましたが、風が冷たくお昼頃からかなり強くなってきました。
今日は11時半か、12時頃からか忘れましたが、読書会の新年会が有ります。
我が家で1品持ち寄りの会です。
わたしは梅干しおこわと、冬瓜のあんかけと沢庵に一寸手を入れて箸休めを準備。
月曜日にお掃除をしたから良いかと思ったのですが、やっぱり掃除機をかけました。
訪ねて下さる方へのエチケットと主張するわたしが、ナマケモノのもう一人のわたしを封じ込めました。(笑い)
我が家の台所であんかけ用のアンを作る方、トマトやタコを持ってきて我が家で切って盛りつける方。
お料理をお皿に盛りつけて持ってこられる方、お料理を作ってきて、我が家の食器、に盛られる方。
どのお料理もとても美味しかったです。
イチゴを手作りのギュウヒで包んだお茶請けを作って持ってこられた方がいらっしゃいました。
このような会に初めて参加された、お2人の新人さんが居られました。
その方たちの事も有りますので、なるべくメンバーの自己紹介的な話題になるようにし向けました。
本の事を話す時とは違い、アルコールも少し入りますから、いつもよりリラックス出来ると思うのです。
それぞれが作って持ってこられたお料理の作り方などは格好の話題です。
乳製品が全く駄目な方も、「今日は白い料理が無くて良かった」などと言われて、
それを聞いた新メンバーは「全く駄目なのですか?」と細々聞いていました。
次回、それらを作らないようにしようと思っているのでしょうね。
最後に今月の分厚い本を見て、「え・・・!」とびっくりされていました。
この本を読むのは大変と言いながらも、来月読む本を探さないといけません。
中野孝次著「風の良寛」にしました。良寛を敬う著者の視点にわたしは興味が有ります。
残ったお料理をそれぞれお持ち帰りたい方だけで、上手に分けられたようです。
全部置いて行かれましたら、わたしは一人ですから困ります・・・。
今夜の夕食は、残っていた料理とわたしが炊きましたご飯と冬瓜と沢庵の箸休めで充分でした。
手前の中央がおこわで、その右が冬瓜、その上がジャガイモのせん切りあんかけ料理、
左隣はタコとプチトマトと沢庵の盛り合わせ、その手前が鶏の唐揚げ、その左が沢庵の箸休め
一番左上が、イチゴを手作りギュウヒに包んだ御菓子です。
食事をし終わったところです。
採りの唐揚げと沢庵と御菓子が残ってしまいました。食べ切れませんでした。
御菓子は後でお茶をしながら戴くとしても、鶏の唐揚げと沢庵はむりでしょうね。
明日にします。
今日の1品持ち寄り会でもレシピの収穫が有りました。
イチゴの御菓子もそうですし、ジャガイモのせん切り料理もレシピを教えて頂きましたし、
皆さんがお持ち帰りしました松前漬けのレシピも戴けました。
フカヒレを使ったサラダ風のお料理もさっぱりして美味しかったです。
これも姿が無くなっていましたから皆さんがお持ちになったのでしょうね。
わたしが炊きましたご飯も、皆さんにお持ち頂きました。5合炊きましたので充分分けられました。
重たい今月のテーマ本とそれぞれ誰の手作りのお料理を持ち、3時過ぎに散会。
「今夜は何も作らないで良い・・・」と言いながらお帰りになりました。
後で気がついたのですが、冬瓜を持って行って頂くのを忘れてしまっていました。
大鍋1杯、作ってしまっていますから、どうしよう・・・、と思ったのですが、
明日、ほのぼの の発行仕事が有りますので、メンバーがやって来ます。
彼女たちに明日召し上がっていただけば大丈夫と気がつきホッとしました。
疲れすぎましたので今日も早寝をします。少し身体がきつくなってきています。
忙しい日でしたが、充実した良い1日になりました。
昨日の雨は上がっていましたが、風が冷たくお昼頃からかなり強くなってきました。
今日は11時半か、12時頃からか忘れましたが、読書会の新年会が有ります。
我が家で1品持ち寄りの会です。
わたしは梅干しおこわと、冬瓜のあんかけと沢庵に一寸手を入れて箸休めを準備。
月曜日にお掃除をしたから良いかと思ったのですが、やっぱり掃除機をかけました。
訪ねて下さる方へのエチケットと主張するわたしが、ナマケモノのもう一人のわたしを封じ込めました。(笑い)
我が家の台所であんかけ用のアンを作る方、トマトやタコを持ってきて我が家で切って盛りつける方。
お料理をお皿に盛りつけて持ってこられる方、お料理を作ってきて、我が家の食器、に盛られる方。
どのお料理もとても美味しかったです。
イチゴを手作りのギュウヒで包んだお茶請けを作って持ってこられた方がいらっしゃいました。
このような会に初めて参加された、お2人の新人さんが居られました。
その方たちの事も有りますので、なるべくメンバーの自己紹介的な話題になるようにし向けました。
本の事を話す時とは違い、アルコールも少し入りますから、いつもよりリラックス出来ると思うのです。
それぞれが作って持ってこられたお料理の作り方などは格好の話題です。
乳製品が全く駄目な方も、「今日は白い料理が無くて良かった」などと言われて、
それを聞いた新メンバーは「全く駄目なのですか?」と細々聞いていました。
次回、それらを作らないようにしようと思っているのでしょうね。
最後に今月の分厚い本を見て、「え・・・!」とびっくりされていました。
この本を読むのは大変と言いながらも、来月読む本を探さないといけません。
中野孝次著「風の良寛」にしました。良寛を敬う著者の視点にわたしは興味が有ります。
残ったお料理をそれぞれお持ち帰りたい方だけで、上手に分けられたようです。
全部置いて行かれましたら、わたしは一人ですから困ります・・・。
今夜の夕食は、残っていた料理とわたしが炊きましたご飯と冬瓜と沢庵の箸休めで充分でした。
手前の中央がおこわで、その右が冬瓜、その上がジャガイモのせん切りあんかけ料理、
左隣はタコとプチトマトと沢庵の盛り合わせ、その手前が鶏の唐揚げ、その左が沢庵の箸休め
一番左上が、イチゴを手作りギュウヒに包んだ御菓子です。
食事をし終わったところです。
採りの唐揚げと沢庵と御菓子が残ってしまいました。食べ切れませんでした。
御菓子は後でお茶をしながら戴くとしても、鶏の唐揚げと沢庵はむりでしょうね。
明日にします。
今日の1品持ち寄り会でもレシピの収穫が有りました。
イチゴの御菓子もそうですし、ジャガイモのせん切り料理もレシピを教えて頂きましたし、
皆さんがお持ち帰りしました松前漬けのレシピも戴けました。
フカヒレを使ったサラダ風のお料理もさっぱりして美味しかったです。
これも姿が無くなっていましたから皆さんがお持ちになったのでしょうね。
わたしが炊きましたご飯も、皆さんにお持ち頂きました。5合炊きましたので充分分けられました。
重たい今月のテーマ本とそれぞれ誰の手作りのお料理を持ち、3時過ぎに散会。
「今夜は何も作らないで良い・・・」と言いながらお帰りになりました。
後で気がついたのですが、冬瓜を持って行って頂くのを忘れてしまっていました。
大鍋1杯、作ってしまっていますから、どうしよう・・・、と思ったのですが、
明日、ほのぼの の発行仕事が有りますので、メンバーがやって来ます。
彼女たちに明日召し上がっていただけば大丈夫と気がつきホッとしました。
疲れすぎましたので今日も早寝をします。少し身体がきつくなってきています。
忙しい日でしたが、充実した良い1日になりました。