今日は2月1日。神道の大切な日。そして今日は吾妻山公園で菜の花と富士山を見て、
古社・記念館を巡る散策会に参加する予定でした。
今年になって初めての散策会でしたので、楽しみにしていました。
ところが、冊子「ほんぼの」の最終号の発行が25日でしたので、それまで夜なべが続き、
疲れたためでしょうか、体調は最悪。
今まで吊った事が無い臑や腿が吊り、酷い痛みに襲われて困っていました。
歩いて居るときにその様な症状は出ませんが、ふと動いた瞬間凄い傷みを感じます。
寝不足の疲れからの症状なのか、腕にしている注射の影響なのかは、判断出来ませんが、
出先でこの様に吊ってしまったら辛いですし、周りの方にもご迷惑ですし、迷いました。
その上、胸に今まで経験した事の無い妙な違和感が辛かったので、キャンセルしました。
ドタキャンは申し訳無いので、早めにお断りしていましたが、判断は正しかったと、今朝実感。
今朝、胸苦しさとフラフラ感が酷く、倒れそうで歩くのが恐かったのです。
それでも洗濯をしたり外の落ち葉掃きをしたり、何時もどおり朝の家事を消化していました。
洗濯物を干すとき、デッキの板やベンチに薄氷が張っているのに気がつきました。
今年始めてですので、携帯カメラで撮してみました。
洗濯物を竿に干すのに、手はつめたくなり自由が効きませんでした。
悴んだ手で洗濯ばさみを使うのは大変でした。
用事を済ませてから、朝昼兼用の食事を軽く済ませ、フラフラが気になりリハビリーを兼ねて歩く事に。
家にいてゆっくりしか歩かないと、サッサと歩けなくなります。
野菜入れが空状態なので、スーパーに寄り野菜を買ったり、銀行にも立ち寄ろうと思い出掛けました。
今週は長女がやって来ませんから、何とか自分で処理しないと…、です。
前を向き早足で歩き、超特急。45分間くらいで帰宅し、うがいと手洗いをして御茶タイムに…。
歩きはじめはヨロヨロしますが、少し歩くと慣れてしっかり歩けるようになりました。
御茶を飲みながら、柚子の皮をピールにしようと冷蔵庫に入れていた事を思いだしました。
柚子でピールを作ったことがありませんので、甘夏と同じ要領で作ってみようと準備に入りました。
今日で柚子のことから解放されたい、そう思っていました。
甘夏とは全く見栄えも食感もちがいました。柚子のピール
昨年3月に作ったピールが冷凍庫に残っていましたので、柚子と甘夏を並べて撮してみました。右が柚子。
大きさや皮の厚さも違いますから、食感が違って当たり前ですが…。甘夏は琥珀色で綺麗です。
これで、柚子関連はお終いなのですが、お砂糖で柚子を絡めたとき、鍋にお砂糖がへばりつきます。
甘夏でしたら、甘夏の実を使うのですが、柚子の実は刻んで使ってしまいましたから、残っていません。
それで少し軟らかくなってしまったリンゴ3個をピラーで皮を剥き、細かく切って砂糖で煮てみました。
リンゴと砂糖とでかなり水分が出て来て、リンゴを入れてゴムべらでかき回すだけ。
綺麗な煮たリンゴが出来ました。瓶に入れそのママ保存。さっぱりしていて美味しいジャムが出来ました。
これで、来年まで柚子に関する作業はありません。来年も沢山実をつけてくれると良いのですが…