フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

12月14日(水曜日)風に煽られ落ち葉が山盛りに…

2022-12-14 18:23:32 | 老人一人暮らし

昨日とは違って、”今日は洗濯日和”との予報を聴きながら、起き上がれず、
ベッドに横になったまま、ラジオを聴きながらウダウダしていました。

今日は生協の配達があるだけ、何をして過ごすか…、カレンダーの前で思案。
庭の雑草が気に成っていますが、体調は今一。頑張った事でダウンしては…。

ふと、髪が伸びていることに気が付きました。
駅で転倒、右の頬骨を強打し、内出血。眼の周りは紅色になり頬は薄茶色に…
右目は、腫れて少々醜い形相になっています。

そんな状況でしたので、美容院に行くのをためらっていましたが、
此のままカットせずに新年を迎えるわけにはいきません。
年末になればなるほど、美容院の予約が取れなくなりますし、
思い切って予約の電話を…。

結果、1時30分が空いているとか…。今日の予約が取れるとは、想定外。
でも、その時間帯は、生協さんの配達時間と重なります。
明日か明後日…では?伺ったところ、空きは無いとのこと。

生協さんは、留守でも置いていきますので、お願いする事に…。
8週間、美容院に行っていませんので、かなり酷い状態になっています。
カットしながら、“切りでがありますね”と美容師さんの言葉。申し訳ない…。

6週間になった事はあっても、8週間は初めて…。
男性のようなベリーショートなのに、耳に髪を掛けたくなる程に…。


今朝、前の道路には台風の後のように、落ち葉がいっぱいでした。
藤棚を見上げますと、葉が殆ど無くなり、綺麗な青い空が眩しかったです。
前の道路も庭も、黄色くなった葉が沢山舞い落ちていましたので、
掃き集めるのに結構時間が掛かりました。

美容院へ向かう時、道路に落ち葉が沢山舞い落ちていましたので再度お掃除。
風がありましたので、ブリキの蓋が付いている塵取りを使いました…。
イチジクの葉は、ほとんど無くなっていました。

年末ギリギリでも、家の周りの雑草は抜かないと、と思いながらお掃除を…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする