福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

今日は伊勢大神宮寺に丈六佛を造った日です

2024-07-22 | 法話
今日は伊勢大神宮寺に丈六佛を造った日です。続日本紀・天平神護二年七月二十二日の条に「遣使造丈六仏像於伊勢大神宮寺」桑名市の大福田寺のホームページには「当寺は聖徳太子の草創と伝えています。天武・持統天皇並びに聖武天皇の行幸を受け、伊勢神宮の神宮寺として大神宮寺と号していました」とあります。伊勢大神宮寺は何寺かあったようです。 . . . 本文を読む
コメント

今日は桓武天皇が旱・疫を恐れて福祉事業と同時に諸寺に斎戒読経せしめた日

2024-07-22 | 法話
今日は桓武天皇が旱・疫を恐れて福祉事業と同時に諸寺に斎戒読経せしめた日。日本後紀 / 延暦十五年七月辛亥(22日)条(796)「辛亥 詔して曰く、 朕眇身を以て 忝けなくも司牧を承く。 日旰食を忘れ一物之向隅を憫む。 昧爽求衣、五行之序を紊すを懼る。 比来 大宰府言く、 肥後国阿蘇郡山上に沼あり、 其名を神霊池といふ 水旱経年すとも未だ甞って増減せず 而るに今、故なく涸減すること二十余丈なり。 之 . . . 本文を読む
コメント

地蔵菩薩三国霊験記 4/14巻の9/13

2024-07-22 | 先祖供養
地蔵菩薩三国霊験記 4/14巻の9/13 九、急難を救ひ給ふ事。 但州(兵庫県)山森と申す所に住みける男に山口七郎包房(かねぶさ)とて貧道にして何事も心に叶はぬものあり。思ひのあまりに人の財を我物として便宜にしたがひ貴賤男女の隔てなく佛閣僧坊の所に嫌ひなく或は殺しては剥ぎ取り、或は威しては奪ひて渡世を計りごとにぞしける。此の事の風聞世にかくれなかりければ、天地廣しといへども五尺の身の居処なく、 . . . 本文を読む
コメント

観音様の霊験で首がつながった話

2024-07-22 | 頂いた現実の霊験
観音様の霊験で首がつながった話 平盛久は由比ガ浜で斬首されるところ清水の観音様に白衣に裸足で千日詣をしていたお陰で助かります。これは平家物語にあり鎌倉にも碑があります。上野清水観音堂の記録には此の秘仏ご本尊はこの盛久の念持佛とされています。以下にあります。 1,長門本平家物語巻二十、「・・主馬八郎左衛門(平)盛久、京都に隠れ居りけるが年来の宿願にて等身の千手観音を造立し奉りて、清水寺の本尊の右 . . . 本文を読む
コメント

今日7月22日は気比神社総参祭の日です

2024-07-22 | 頂いた現実の霊験
今日は気比神社総参祭です。   https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwjM7fuo-sDxAhXBLqYKHXRTDh0QFnoECCIQAA&url=https%3A% . . . 本文を読む
コメント