
南武線は233系が続々と新製、入線しており、205系や209系も数を減らしている。
特に209系2200番台は1本しか残っていない。
武蔵溝ノ口で撮ったので掲載。
目を瞑っていても判る音で、ここは動画も録っておかねば。
京浜東北線にデビューした時はよく覚えている。
軽量なゆえ、ボディーがペラペラで寿命も短い設定だったのだが、
南武線やメトロ千代田線1000番台、八高線・川越線、千葉県下のローカルで使用されている。
(幅の広い500番台は総武線の主力だが見た目が違う。)
その南武線でももうじき233系ばかりになってしまう。
もしくは予備編成として1本だけ残るか。
残って欲しいな。
233系だけになってしまうと楽しみが無い。

溝ノ口駅にはこんな側線もある。
渋い。

ほとんどこの233系8000番台。

まあ綺麗だし、車幅は205、209より15cm広いし。

時々来る205系。

乗客は気が付いてないのかな、どうだろう?


そして、やって来た209系2200番台。
完全に引退するのか、233系8000番台の予備車になるのか。
埼京線も205系が予備車に残ったしね。
SONY NEX-6、SONY E16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS
