
家の近所を歩いていたら、懐かしいクルマを見つけた。
なかなか衝撃的なクルマだった。
マツダ・オートザムAZ-1だ。

スズキ製3気筒DOHCのF6Aターボエンジン657cc をシート後部に(ミッドシップ)搭載。
軽で唯一のガルウイングドアなのだ。
販売期間は1992年 - 1995年で総生産台数は4,392台。
数が少ないからか、中古価格は高値。
赤色が多かったけれど、これは珍しい青。

随分、冒険したよなあ。
昔のメーカーは挑戦心があり、新しくて面白いモノを作っていた。
軽で、ガルウイングで、ミッドシップ!
やるなあ。
まあ、最近のマツダも挑戦してると思うが。
SONY NEX-6、SONY E16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS
