7時39分発の1819D(キハ47 2044+キハ47 3004+キハ47 169)で上川立駅を出発。まだ予め手配した吹田までの片道乗車券を使いません。
7時49分に吉田口駅に到着。交換可能駅で、島式ホーム1面2線の構内です。
構内踏切を渡って駅舎の中へ。窓口のようなものがありますが、1989年10月24日をもって無人化され、「おばら玉手箱」が置かれているだけになっています。
窓口跡の斜向かいには「ぷらっとハウス」がお好み焼き屋です。
ホーム側には格調高いテーブルが荷物を置かせてもらいましたが、きっとお好み焼き屋のものに違いありません。
それでは駅舎撮影。平成4年夏に改築された、曲がり屋の洒落た駅舎です。トイレは右手の建物に。
43分の滞在時間で周辺散策。県道212号から県道37号に出ると間もなく、吉田出張所行きのバスがやってきました
県道37号を少し北に行き、田村橋で戸島川を渡ります。左右には桜並木が。さすがに時期ではないので花とか葉っぱとかないですが。
左岸を進むと、グラウンドには「大土山 田楽」が
更に南に進んで行くと大きな建物が車が何台か駐まってますね。特別養護老人ホームです。
小原大橋で再び戸島川を渡ります。それにしても、雨が止みませんね。
再び県道37号を北上すると、ファミリーマート&コープに出ました。ここで地酒などを購入。
買い物を終えて駅前通りに抜けます。古くからの住宅地です。
吉田口駅に戻りました。駅舎の横に恵美寿神社があるのを発見しました
話が変わりますが、昨日、ケヨM20編成がE01仕業にてラストランを実施しました。8時40分に新習志野駅に到着した際、運転士が花束の受け取りを拒否してネットで大騒ぎになりました。運用を終えたM20編成は、当日中にJRロゴが外されました。近く蘇我貨物に送られてインドネシアに輸出されるとみられます。で、前日の運転時には、東京駅で先頭部に100人が集結したり、「暴走」した撮り鉄が輸送障害を引き起こしたりと大変な騒ぎとなったようです。これにて武蔵野線は、205系が全て撤退し、総武緩行線から転用されたE231系に統一されたことになります。
つづく
参考サイト さいきの駅舎訪問