クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

新潟駅8、9番線が完全消滅

2022-12-05 18:37:06 | 新潟の鉄道(駅舎関係)

 本日、気仙沼線BRTでは陸前横山~柳津間にて自動運転の実用化が始まりましたが、新潟駅では、新バスターミナルの建設に向けて大きく動き出しました。万代口前の通路は、一部区間での迂回が本日始まりました。これは、来年3月25日の万代口と南口の直結、そして来年度末に予定されている新バスターミナル設置に向けての第一歩に違いありません。
 さて、これからお伝えするのは、2022年11月2日からの新潟駅高架化工事のあらましです。8、9番線の撤去の模様が中心になりますが、Sta.n.d.life store横のエスカレーターの編成など盛りだくさんになっています。どうぞご覧下さい。



2022年11月2日。8,9番線は、屋根の撤去が進み、大部分が骨格だけになってました。



南口ロータリーの亜麵坊側は、屋根が掛かってました。



エスカレーター側も同様でした。



2022年11月3日。8,9番線は、文字通り骨格だけになってました。



万代口の階段の真下では、何やらタイルが敷かれてました。



2022年11月4日。Sta.n.d.life store脇のエスカレーターは、11月15日に運用再開することになりました。



一方、8,9番線は、骨格の撤去が始まりました。



2022年11月7日。東側連絡通路の真下では、何やらコンクリートの注入作業が。



一方、8,9番線は、柱の撤去が進んでました。



2022年11月8日。8,9番線は、撤去された柱が線路側に並べられてました。



2022年11月9日。旧仮万代口駅舎では、何やら意味ありげな穴が掘られてました。



2022年11月10日。ガレッソの前の土地では、何やら意味ありげに柱が置かれてました。



万代口通路の真下では、何やら黄色い線が。



2022年11月11日。南口ロータリーでは、屋根の下にマンホールみたいなのが置かれてました。



2022年11月13日。ガレッソの前の土地では、何やら機器みたいなのが放置されてました。



2022年11月14日。8,9番線の骨格は先端だけになってました。



南口ロータリーの真下は、足場だらけになってました。



2022年11月15日。Sta.n.d.life store脇のエスカレーターは、小奇麗にリニューアルされました。



2022年11月16日。8,9番線は、屋根がすっかりなくなりました。



東側連絡通路の真下では、何やら穴が掘られて金型のようなものも。



2022年11月18日。8,9番線は、バラストが掘られ始めました。



新幹線コンコースでは、前日にNewDaysが閉店しました。



で、11,12番線エスカレーターの下の区画は何を意味してるか??



翌19日に臨時のNewDaysになってました



2022年11月19日。旧オレンジガーデン脇の通路は、バリケードが施されて狭くなりました。



南口ロータリーの拡張部分には、ガラスがはめられました。



2022年11月20日。旧8,9番線への通路とおぼしき階段の階下には、何やらコンクリートが。



在来線東口改札外NewDaysの前にはクリスマスツリーが。



2022年11月21日。旧8,9番線では、バラストが右側に整理されてました。



2022年11月22日。ガレッソの前の土地では、何やら意味ありげなアスファルトの舗装が



8,9番線は、ホームのアスファルトが撤去され始めました。



2022年11月23日。8,9番線は、ホームの端が撤去されてました。



2022年11月24日。ガレッソの前の土地のアスファルトは、何やら仕切りみたいなものがつくられてました。



8,9番線は、ついにホームが裁断されました。



2022年11月25日。8,9番線は、半分がなくなってました。



東側連絡通路から見える区画では、黄色い壁みたいなものが設置されてました。



2022年11月26日。旧A線の壁が撤去されてました。



2022年11月28日。南口ロータリーの拡張部分のバリケードが簡単なものになりました。



南口ロータリーの拡張部分の亜麵坊側には、ベンチが新設されようとしてました。



一方、旧8,9番線のホームは半分ほどとなり、廃材が右側に整然と置かれてました。



で、ガレッソの前の土地のアスファルトは、意味ありげに黄色い線が引かれてました



2022年11月29日。現万代口通路の真下の柱の下のコンクリートは、何やら養生シートが敷かれてました。



旧8,9番線のホームは、先端部分も切り取られてました。



2022年11月30日。現万代口通路の真下の柱は、根本が掘られてました。



旧8,9番線のホームは、一部を除いてなくなってました。



2022年12月1日。在来線東口コンコースの肉まんだらけの店は、奥に追いやられました。



と思ったら、翌2日には、ひろしまtauが期間限定で出店しました



で、旧8,9番線のホームは完全になくなりました。



そして、南口ロータリーの拡張部分のへりには、コンクリートで固定されました。



2022年12月2日。ATMコーナーの隣は、完全に防音壁に覆われました。



旧8,9番線は、バラストの撤去も進みました。



東口連絡通路から見える一角は、店舗の間仕切りがはっきりし始めました。



2022年12月3日。旧8,9番線への通路だったと思われる階段の下も、養生シートが敷かれました。



そして今日、万代口から右手の通路が変更になりました。



現万代口のすぐ右手の歩道は見事に通行止めに



バス降車場の脇の、バリケードのある通路を進みます。



行き着く先は、ロイヤルホストです



今日の早朝まで使われていた歩道のバリケードは撤去されてました。



東側連絡通路が丸見え


 大変長くなりましたが、新潟駅高架化工事の「いま」は以上です。旧Cocolo東の背後で槌音が響いたり、階段が何本も出来たりして、いよいよ新バスターミナルが現実味を帯びてきたように感じます。現在の東側連絡通路の取り壊しも近いでしょう。
 さて、「ガレッソ前の土地に新たな仮通路が通る」というくだりがありますが、ロイヤルホストとバス降車場を直結させるものであり、花園地区と駅を直結させる性格が強いものと思われます。来年8月31日までの間、新しいバスターミナルとか万代広場とかをつくるのだろう。もしかしたら、来年の今頃には、現在の横長のバスターミナルは撤去されているでしょう。ドトール前にバスが発着するシーンが見れるのは本当に今のうちです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング