クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

幕張豊砂駅開業キネン乗り継ぎ(その14)

2023-09-22 15:28:00 | 東海道本線等

有楽町駅に行く前にニュースをお伝えします。福井県は昨日、来月より翌年3月まで越美北線の福井〜越前大野の各駅の定期券をお持ちの方に限り、並行する京福バスの大野線に、当該定期券を呈示すれば400円で乗車出来るキャンペーンを実施すると発表しました。現在、越美北線は、下りの始発が9時台になるなど、やや「末期的」な状況となっています。大野市民にとっての便宜的向上となっていますが、これは一体何を意味するのか。



さて、本題に。折角なので、有楽町駅まで駅間徒歩。高架下にはJTBが



ビルの谷間にある有楽稲荷神社へ。旅の安全を祈願してきました



程なくして有楽町駅に到着。駅名標はすっかりリニューアルされてました。



再び改札をくぐって山手線のホームに行くと、E231系K28編成が通過していきました1583Eに違いありません。



その直後、「踊り子10号」とおぼしきE257系NA12編成が通過していきました「踊り子」仕様のE257系を見たのは初めてです。その後、15時50分発の山手線1411G(E235系06編成)で、2020年に開業したあの駅へ。



16時に高輪ゲートウェイ駅に到着。島式ホーム2面4線の構内です。



山手線の駅名標を。高輪ゲートウェイ駅は「TGW JY26」です。



エスカレーターを上がっていくと、特徴的な骨組みが目に入ってきました



コンコースに上がると、2Fにはスマート店舗のNewDaysが。現金決済は不可です。尚、トイレは東京方に。



3Fにはスマート店舗のスターバックスが。こちらも現金決済は不可です



改札を抜けました。自動改札は8台(ICカード専用を含む)です。



その左手には自動券売機があり、指定席券売機だけでも3台設置されています。その左手には3Fへの階段が。



このコロナ禍を経て3年越しに駅舎撮影の夢が叶いました。あの隈研吾設計の駅舎です。



「150年前日本で最初に鉄道があったはじまりの地」ですって開業後に高輪築堤という遺跡も出土していることだし。


 話が変わりますが、中央西線では昨日、315系の8連最終編成であるC23編成が日本車輌を出場し、C22編成が営業運転を開始しました。来春のダイヤ改正を待たずとも、中央西線の名古屋〜中津川間の普通・快速列車は完全に315系に染め上がるでしょう。
 そしてもう1つ。JR東海及びJR西日本は今日、来年3月16日をもって、在来線特急列車と新幹線の乗り継ぎ割引を廃止すると発表しました。JR東日本及びJR北海道も来春をもって在来線特急列車と新幹線の乗り継ぎ割引を廃止するとしており、いよいよえきネット全盛の時代に突入したなと感じます。


つづく


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幕張豊砂駅開業キネン乗り継ぎ(そ... | トップ | 幕張豊砂駅開業キネン乗り継... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東海道本線等」カテゴリの最新記事