goo blog サービス終了のお知らせ 

高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

A&Wボタニック・ガーデン -1-

2012年05月18日 | お出かけ
 ペンション村のガーデニング仲間で、お隣、群馬県太田市にある「アンディ&ウィリアムス・ボタニック・ガーデン」に行ってきました。ここは、6000坪の広さを誇る、日本最大級のボタニック・ガーデンで、22に分かれたテーマ・ガーデンと、9つの名称が付けられたウッド・ランドという、2つのゾーンで構成されています。

       
A&Wボタニック・ガーデンは、ジョイフル・ホンダという超ビックなホームセンターに併設されていて、そこにあるガーデンセンターだけで、長野にあるホームセンターの2倍以上の広さ! 庭を見る前に、まず、そのガーデンセンターに行って、寄せ植え用の鉢や苗、ガーデニング雑貨の買い物をしました。

       
A&Wボタニック・ガーデンは、今年で10周年。草花の1株1株が大きく成長して、花のボリュームが年々増しています。写真は、エントランスを入ってすぐ左にあるダブコート・ガーデン。

                
                      ↑明るい植栽のジョイフル・ガーデン。

       
              ↑ハーブ・ガーデンの奥にひっそり佇む、シークレット・ガーデン。

       
↑明日からローズ・ウィークが始まりますが、バラはまだ、咲き始めたばかり。この春の寒さが影響しているようです。

        
               ↑ペレニアル・ボーダー・クールから見た、シールズ・パレード。

                
          ↑こちらはノット・ガーデン。その向こうに、生け垣で作られた迷路があります。

       
             ↑深い緑と水辺を中心に、自然の趣を大切にしたウッド・ランド↓
       
                          ↑コニファー・ガーデン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする