goo blog サービス終了のお知らせ 

高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

Let's go fishing

2018年05月27日 | お出かけ
 昨日の土曜日は終日の庭仕事で息子が退屈していたので、日曜日の今日は、息子の友達を誘って、釣り堀に行ってきました。向かったのは、小諸市にある「松井農園」。約2000本、20種類のりんごが育てられていて、秋にはりんご狩りが楽しめます。初夏にはブルーベリー狩りもできるそうです。そして、農園なのに、立派な釣り堀があるんです!


↑2年前、息子が初めて魚釣りに行きたいと言った際、ネットで調べて見つけたのが、この釣り堀。


↑農園の敷地に浅間山の伏流水が湧き出ていて、その清流を利用するために釣り堀を作ったそうです。ニジマスの池が3つ、鯉の池が1つ、あります。


↑無事に釣り上げることができました(^^)


↑清らかな湧き水の中で、魚たちが元気に泳いでいました。


↑今日は、お友達と息子で3匹ずつ、合わせて6匹のニジマスを釣りました。


↑浅間山の溶岩を利用して作った池に橋が架かり、水車小屋もあって、なかなかいい雰囲気。


↑釣った魚は、その場でさばいてもらって…


↑炭火で焼いて…


↑塩焼きでおいしくいただきました!


↑敷地内にはバーベキュー場もあります。


↑うさぎやカメ、アヒルもいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする