goo blog サービス終了のお知らせ 

高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

お庭探訪 -1-

2020年06月08日 | ガーデニング

 長野市で、3軒の個人の庭を訪ねてきたので、順番にご紹介したいと思います。一軒目は、リンゴ農家を営んでいるO夫妻のお庭。昨年の10月に初めてお邪魔し、今年はバラが満開の季節に、行くことができました(^^) バーゴラやフェンスなど、大きな工作物はご主人が、つるバラを中心にした植物や、たくさん置かれている雑貨などは奥様が手掛け、今年で14年目を迎えるそうです。

 

↑たっぷりの日差しを浴びて、バラが咲き誇っていました。

 

↑玄関前。まさに雑誌の1ページ。実際、昨年の「ガーデン&ガーデン」に掲載されたお庭です。

 

↑ログハウスのお宅も素晴らしく、「私のカントリー」の表紙を飾ったことがあります。

 

↑りんご畑の中にある納屋も、この素晴らしさ! ここだけで、何種類のバラが植えられているのでしょう?

 

↑庭のどこを見ても、絵になります。

 

↑日差しがきつく、花の写真を撮るのは厳しい条件。

 

↑りんご畑の中を進むと、また別の場所に、突然、こんな空間が現れます。

 

↑これも違う離れ。小物は、出かけた時に買ったり、ネットで探したりして、この14年間、こつこつ集めてきたそうです。

 

↑小屋やバーゴラなどの大物、枕木や石を敷いた道、雑貨などの小物が、植物と共に、とてもバランス良く、配置されています。

 

 

 

↑本当に、庭のどこを切り取っても絵になる風景。

 

↑家を囲むように、東西南北で、それぞれ違った景色が展開されます。

 

 

 

↑りんごを世話しながら、さらに庭でも、これだけたくさんの植物を手入れするのは、本当にすごい!

 

↑きっと、計算しなくても、自然にこういうシーンを作れてしまうのだと思います。真似をしたくても、できません(^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする