高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

Chopping firewood

2019年11月22日 | 季節の話題や身近な出来事など

 先日、庭で切り倒したミズナラを、薪にしました。木は、水分を含んでいる時の方が軟らかいので、割りやすいのです。晩秋に行う恒例の作業です。

 

↑一輪車に乗っているのが切ったばかりのミズナラ。まずは、奥に積んである1年前の薪を、玄関に運びます。

 

↑こんな感じで、積んでおきます。

 

↑本来、薪はよく乾くよう、こうやって縦横に積みます。この方が、崩れにくくもなります。

 

↑薪割りを開始。今日は10℃まで上がって、日差しの温もりを感じることができました。

 

↑薪割りは、体力より集中力が大事。

 

↑今日、割った薪で、この薪棚は再びいっぱいになりました。

 

↑談話室に薪ストーブがあります。市販されている中では、最も小さなタイプ。

 

↑時間があったので、続いて煙突掃除をすることに。まずは、外の下のふたを外して…

 

↑煙突の水平部分には、このようにすすが溜まります。煙の流れが悪くなるだけでなく、このすすに火がついて、煙突火災を起こす可能性もあるのです。

 

↑作業には、スキーのストックを使います。リンク部分を使って、すすを手前から外に押し出します。

 

 

 

↑すっかり、きれいになりました(^^)

 

↑さっそく、試運転。

 

↑今日のおまけ画像。道具小屋の前に置いてあった、いちごの葉が真っ赤に色づいて、きれいでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晩秋のガーデンソイル | トップ | 晩秋の庭仕事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節の話題や身近な出来事など」カテゴリの最新記事