高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

View from Davos

2018年11月06日 | 風景写真
 8日間続いた氷点下の朝が昨日途絶え、今朝も4℃。この時季は、少しでも暖かい方がありがたいので、寒さが緩んでほっとしています。ただ、今日は一日雨模様。晴れていれば、バックヤード・ガーデンの刈り草を燃やす予定だったのですが… さて、おとといの夕方、ちょっと足を伸ばして、菅平のダボス(スキー場)まで散歩に行ったので、その時の様子をアップします。


↑野芝が茶色くなって、すっかり晩秋の風情。


↑ダボスからの眺望。奥に見える峰々は湯ノ丸高原。


↑落葉松(からまつ)の黄葉。




↑少なくなった葉の間から見える、白樺の白い幹がきれいです。


↑奥に見える山は、活火山の浅間山。




↑刈り残ったマツムシソウが一輪だけ咲いていました。


↑間もなく始まる人工雪づくりに向けて、スノーマシンがすでにスタンバイ。


↑表ダボスに架かる高速クワッドリフト。


↑昨シーズンは、ここにミニオンズがいました(^^)


↑日が沈んだ後、雲の間から四阿山と根子岳が姿を現しました。


↑ここからは昨日の写真。先日、ホームセンターで買っておいた牛ふん。


↑フロント・ガーデンの花壇に撒きました。


↑この後、落ち葉を入れて、落ち葉でマルチングします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 槍に刺さる夕日 | トップ | 冬の準備 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

風景写真」カテゴリの最新記事