ペンションガーデンストーリーはBGLというグループに参加しています。BGLとは「Bed and breakfast for garden lovers」の略。「愛する庭のある宿」のグループで、北は北海道から南は鳥取までメンバーがいます。先日、同じ長野県の飯綱高原にある「ペンション・フィールドノート」さんで、年に一度の総会があったので出席してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d1/4b7b4d1df6236c0e2f9b7857375af40a.jpg)
↑フィールドノートさんは、庭がきれいなペンションとしては草分け的
存在。庭づくりに掛ける情熱には、ものすごいものがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/47/8573d165fb40c2f1e27896399c1373f4.jpg)
↑隅々まで手入れが行き届いていて、考え抜かれた細やかな植栽が特徴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b5/5cb875dfbf8e60cdef6e4bf7c29f3999.jpg)
↑チューリップは数百球を植え込むそう。その内の数十個が
ネズミに食べられてしまうことは、覚悟の上だそうです↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/53/5fae2555b07eb10cff94fbe4e5057782.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c5/5f8b2c0b5e7d115cb5346c74dba708c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b7/a143387073711b2aaf2132568daea9c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/09/2a35531cee57c7018dfd591240824068.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/85/d452a1550c49b9b88c1f8f2d0a13ffe7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/19/b58e5bad43a9abed632c7d0092977589.jpg)
↑ビオラやパンジーは種から育てられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/64/dad3b0286fad39b887b553e483e4aa11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/73/38650d850fd8c09d0e2bdbf53852e7be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4f/868c4710f51fd27b180dcbb4e2db4a33.jpg)
↑玄関を覆う大株のモンタナも咲き始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b9/2d7ff15d4a6996eead059242c6af32e4.jpg)
↑強い色の花はあまり入れず、パステル調の淡い色使いで、巧みに
デザインされています。まるで、絵本の中に出てきそうなお庭です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c7/f4a20144a8d29bafaa59390e4ec5bfff.jpg)
↑アジュガも、たくさん、植栽に取り入れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e5/c41068bdf4db8fad85e9c71846c6f6f8.jpg)
↑フィールドノートさんのダイニングルーム。窓からは、もちろん庭が一望できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ce/08f1c7fa8fd87ae42d5f0c9f5847da6e.jpg)
↑ダイニングの横にあるリビングルーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d1/4b7b4d1df6236c0e2f9b7857375af40a.jpg)
↑フィールドノートさんは、庭がきれいなペンションとしては草分け的
存在。庭づくりに掛ける情熱には、ものすごいものがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/47/8573d165fb40c2f1e27896399c1373f4.jpg)
↑隅々まで手入れが行き届いていて、考え抜かれた細やかな植栽が特徴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b5/5cb875dfbf8e60cdef6e4bf7c29f3999.jpg)
↑チューリップは数百球を植え込むそう。その内の数十個が
ネズミに食べられてしまうことは、覚悟の上だそうです↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/53/5fae2555b07eb10cff94fbe4e5057782.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c5/5f8b2c0b5e7d115cb5346c74dba708c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b7/a143387073711b2aaf2132568daea9c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/09/2a35531cee57c7018dfd591240824068.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/85/d452a1550c49b9b88c1f8f2d0a13ffe7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/19/b58e5bad43a9abed632c7d0092977589.jpg)
↑ビオラやパンジーは種から育てられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/64/dad3b0286fad39b887b553e483e4aa11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/73/38650d850fd8c09d0e2bdbf53852e7be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4f/868c4710f51fd27b180dcbb4e2db4a33.jpg)
↑玄関を覆う大株のモンタナも咲き始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b9/2d7ff15d4a6996eead059242c6af32e4.jpg)
↑強い色の花はあまり入れず、パステル調の淡い色使いで、巧みに
デザインされています。まるで、絵本の中に出てきそうなお庭です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c7/f4a20144a8d29bafaa59390e4ec5bfff.jpg)
↑アジュガも、たくさん、植栽に取り入れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e5/c41068bdf4db8fad85e9c71846c6f6f8.jpg)
↑フィールドノートさんのダイニングルーム。窓からは、もちろん庭が一望できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ce/08f1c7fa8fd87ae42d5f0c9f5847da6e.jpg)
↑ダイニングの横にあるリビングルーム。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます