忙しかった夏のシーズンが終わり、2ヶ月ぶりにアルバイトに行ってきました。バイト先は、ペンションから車で2~3分の所にある「菅平グリーンゴルフ」。学生の頃から、お世話になっているゴルフ場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/97/69cd90ef71580c247b4989f593bc5a3a.jpg)
↑早朝は、ご覧のように霧が出ていました。2ヶ月ぶりの仕事は、写真右奥に
写っている機械に乗って、インコース9ホールのグリーン刈りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/30/9f1e472845c561eeaae9aec30b041514.jpg)
↑菅平グリーンゴルフは、日本一、標高が高いゴルフ場。晴れていれば、
北アルプスの大パノラマを望みながら、真夏でも爽快にプレーできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/64/10b31020cd453a008e5707ac689dfbaf.jpg)
↑徐々に霧が晴れ、日中は日差しがありましたが、夕方になると再び、霧が出てしまいました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c1/48c428038b0d63164e51e939498b6477.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7b/8d39f1b8472915e99dddd86d2a03aa8a.jpg)
↑ここ数日、気温が下がって雨も多いので、きのこがたくさん出始めていました。これはカラマツ林に
出るハナイグチ。長野県の人はジコボウと呼びます。この時季定番の、食べられるきのこです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9e/a7f90c05aa24aa3a4ffe97a6ce2dfaf5.jpg)
↑毒キノコとして知られるベニテングダケですが、長野県の東部地方では食されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e7/ba540b20799258410a41895e09e3b381.jpg)
↑名前はわかりませんが、ちょっと探しただけで、他にもたくさん、きのこが出ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cd/56c826ee2a325111be544fbe710dba08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0d/2bb6c2a297c3f5d3d7fd6fcfdda9d0c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bd/bffe50f812d6fb2845996e251d039edd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/05/fe9394bb76ff44f009afa756a61290b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b2/70c19586ff9ee1c4208d8b98845f4e39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d9/9887e09a5936c26d68a5809c9df18cda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/41/49700a8796d20d25da4b41250034f135.jpg)
↑ゴルフ場は草を刈ってしまうので山野草は少ないですが、フウロソウとゴマナが咲いていました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/97/69cd90ef71580c247b4989f593bc5a3a.jpg)
↑早朝は、ご覧のように霧が出ていました。2ヶ月ぶりの仕事は、写真右奥に
写っている機械に乗って、インコース9ホールのグリーン刈りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/30/9f1e472845c561eeaae9aec30b041514.jpg)
↑菅平グリーンゴルフは、日本一、標高が高いゴルフ場。晴れていれば、
北アルプスの大パノラマを望みながら、真夏でも爽快にプレーできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/64/10b31020cd453a008e5707ac689dfbaf.jpg)
↑徐々に霧が晴れ、日中は日差しがありましたが、夕方になると再び、霧が出てしまいました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c1/48c428038b0d63164e51e939498b6477.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7b/8d39f1b8472915e99dddd86d2a03aa8a.jpg)
↑ここ数日、気温が下がって雨も多いので、きのこがたくさん出始めていました。これはカラマツ林に
出るハナイグチ。長野県の人はジコボウと呼びます。この時季定番の、食べられるきのこです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9e/a7f90c05aa24aa3a4ffe97a6ce2dfaf5.jpg)
↑毒キノコとして知られるベニテングダケですが、長野県の東部地方では食されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e7/ba540b20799258410a41895e09e3b381.jpg)
↑名前はわかりませんが、ちょっと探しただけで、他にもたくさん、きのこが出ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cd/56c826ee2a325111be544fbe710dba08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0d/2bb6c2a297c3f5d3d7fd6fcfdda9d0c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bd/bffe50f812d6fb2845996e251d039edd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/05/fe9394bb76ff44f009afa756a61290b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b2/70c19586ff9ee1c4208d8b98845f4e39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d9/9887e09a5936c26d68a5809c9df18cda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/41/49700a8796d20d25da4b41250034f135.jpg)
↑ゴルフ場は草を刈ってしまうので山野草は少ないですが、フウロソウとゴマナが咲いていました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/40/25807da2a20d1d5af335220ab62c6c84.jpg)
ございました!
ペンションのお庭とお食事にご満足いただけたとのことで、
私どもも嬉しい限りです(^^) 今年は秋の訪れが早かったですが、
まだ、お花がきれいな状態で良かったです。
ぜひまた、季節を変えて、お庭を見にお越しください。
お会いできる日を、とても、楽しみにしております。
お互い、お庭のお手入れ、がんばりましょう!
素敵なお庭と美味しい食事に満足して帰りました。
今日からいつもの日常が始まります。
早速今日は、民泊の方が見学に来られるようなので
掃除をしないといけません。
またいつか・・・行けたらなぁと思っています。
奥様にもよろしくお伝えくださいね!!