今日から12月。2013年も、最後のひと月に入りました。庭の作業は、アナベルの刈り込み、カエデや朴の木など、小さな木の剪定(芯止め)、ミズナラ数本の切り倒しを残すのみになりました。12月上旬の天気のいい日を見つけて、今シーズン最後の庭仕事を行う予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/44/3ad05ad46ce3a8e4a36a1d9407102017.jpg)
↑昨日のサンセット。峰の原高原のサンセット・テラスから見た、北アルプスに沈む夕陽です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a1/8b0504c7100d0cb93d92a562cf3f3ec9.jpg)
↑穂高連峰の南に太陽が沈んでいきました。写真右の、尖がった山は槍ヶ岳です。
さて、夕陽の写真を撮った後、町のホールで開かれた、ジャズ・コンサートに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bb/c9a9e3b3d908463add4444d80ae2a811.jpg)
↑コンサート会場のメセナ・ホール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1d/519cca74a2131dce6cfa0fa123c211a1.jpg)
↑ロビーに飾られていたクリスマス・ツリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/63/3cf76488605673fc821dc7f718d009da.jpg)
↑人口およそ5万人の小さな町に、こんな立派なコンサート・ホールがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/16/c36750e109dfaa8fe5dc13c72b381ab4.jpg)
↑訪れたのは「リバティ・ジャズ・オーケストラ」のコンサート。この町にある唯一のビッグバンドです。
バンドメンバー16名の中に、知り合いが3人もいるので、毎年、このコンサートを聴きに来ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7e/836ad0f8440b12a90107232a33aaca14.jpg)
↑トロンボーンを吹いているのは、ペンション・ファンタイムのオーナー。
ガーデンストーリーと同じ、峰の原高原の6番通りにあるペンションです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4c/5db295f80f84de498f6b6e31bcdf85e5.jpg)
↑ドラムを叩いているのは、ペンションさすらいに自由飛行館のオーナー。もう1人の
知り合いは、お隣、菅平にある八幡屋さんの女将さん。ピアノを演奏しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/89/de203628902f62ba0d168fdcda5371c1.jpg)
↑途中、ジャズ・ボーカリストとのコラボ演奏もあります。
この女性も、この町を拠点に活動しているシンガーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/44/3ad05ad46ce3a8e4a36a1d9407102017.jpg)
↑昨日のサンセット。峰の原高原のサンセット・テラスから見た、北アルプスに沈む夕陽です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a1/8b0504c7100d0cb93d92a562cf3f3ec9.jpg)
↑穂高連峰の南に太陽が沈んでいきました。写真右の、尖がった山は槍ヶ岳です。
さて、夕陽の写真を撮った後、町のホールで開かれた、ジャズ・コンサートに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bb/c9a9e3b3d908463add4444d80ae2a811.jpg)
↑コンサート会場のメセナ・ホール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1d/519cca74a2131dce6cfa0fa123c211a1.jpg)
↑ロビーに飾られていたクリスマス・ツリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/63/3cf76488605673fc821dc7f718d009da.jpg)
↑人口およそ5万人の小さな町に、こんな立派なコンサート・ホールがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/16/c36750e109dfaa8fe5dc13c72b381ab4.jpg)
↑訪れたのは「リバティ・ジャズ・オーケストラ」のコンサート。この町にある唯一のビッグバンドです。
バンドメンバー16名の中に、知り合いが3人もいるので、毎年、このコンサートを聴きに来ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7e/836ad0f8440b12a90107232a33aaca14.jpg)
↑トロンボーンを吹いているのは、ペンション・ファンタイムのオーナー。
ガーデンストーリーと同じ、峰の原高原の6番通りにあるペンションです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4c/5db295f80f84de498f6b6e31bcdf85e5.jpg)
↑ドラムを叩いているのは、ペンションさすらいに自由飛行館のオーナー。もう1人の
知り合いは、お隣、菅平にある八幡屋さんの女将さん。ピアノを演奏しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/89/de203628902f62ba0d168fdcda5371c1.jpg)
↑途中、ジャズ・ボーカリストとのコラボ演奏もあります。
この女性も、この町を拠点に活動しているシンガーです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます