「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

2時間走

2010年08月22日 17時47分40秒 | トレーニング

昨夜の興奮で夜中はなかなか寝付かれず、朝も4時過ぎには目が醒めてしまいました。


朝食後5時15分から泉の森へ2時間走に行ってきました。最初はのんびりゆっくり走だったので、泉の森の周回を重ねるごとにほんの少しずつですがビルドアップ走となりました。やはり早朝の泉の森はしのぎ易いです。汗はいっぱいかきましたが、自宅からの往復と泉の森11周で19.5kmを2時間2分15秒、最大心拍数140、平均心拍数111でした。周回は園名石経由の1.5kmで、1周を8分37秒が最高タイムでしたが、この時の最大心拍数が140だったのにはちょっとびっくりしました。自分ではもう少し高い、145ぐらいの感覚だったのです。


明日から夜勤なので午前中は時間があります。また5時台から2時間走を予定しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子ナイターマラソン大会 in 大和 8/21

2010年08月22日 17時31分07秒 | マラソン大会結果

昨日は夕方5時過ぎから大和陸上競技場で親子ナイターマラソン大会がありました。今回は町田に住んでいるトライアスロン仲間のKちゃん一家も来てくれたし、西小SOSのTくんも昨年に続いての参加でした。

大会は個人種目の記録会と親子4人で1チームを作り、チーム対抗のミニ駅伝、そして親子一緒に走る親子マラソンです。ますKちゃんの長女2年生が1,2年女子の部で800Mを走りました。人数はどの種目もだいたい50~60人ですが、彼女は終始1位をキープしたまま堂々のゴール!でした。4月の座間キャンプの3kmマラソンでも優勝したのですが、相変わらず良い走りをしていました。完走後に聞いたところ、トラック2周目の第3コーナーの時点で優勝を確信していたそうです。2位とは終始3m~5mの差でしたが本人的には余裕のゴールだったそうです。

次に6年生の西小SOSのT君が5,6年生の1600m男子の部で走りました。我が次男は申し込みはしていましたが、先週まで膝の具合が悪く接骨院通いをしていたのでこのレースはキャンセルしこの後のミニ駅伝にのみ参加しました。
一方T君ですが、終始良いペースで走ってはいたのですが、前に速い子が4人もいて残念ながら5位となってしまいました。でも1600mを6分24秒のタイムは立派でした。そしてKちゃんの長男6年生も14位前後で頑張ってのゴールでした。

さてさて、その後に私も参加する親子4名で走るミニ駅伝です。メンバーは1走から順に我が6年生の次男(400m)、私(800m)、そしてKちゃんの2年生の長女(400m)、そしてKちゃん(800m)です。参加は全部で10チーム。出来れば3位までに入ってメダルと賞状をゲットできればとも思いましたが、皆速い人たちが参加しているし2年生女子と56歳の私がハンデでしょうからまあ頑張っても5位ぐらいが妥当だろうと思っていました。ところがスタートして何と次男がトップを走っているのにはびっくりしました。いったん2位に落ちたのですが、私にタスキを渡す時にはまたトップに立っていました。私はすぐに抜かれるだろうと考えていたのですが、何と1周目はそのまま1位です。中3の長男がトラック脇でタイムを教えてくれたのですが、何と1周目は74秒とのこと。うわぁー、突っ込み過ぎだぁー!やばっ!と思った時はもうすでに遅し。2周目はがくっとペースが落ちてしまい、バックストレートで1人に抜かれ、第3コーナー過ぎでは時々西小SOSの練習会にも顔を出してくれている通称キャプテンにも抜かれてしまいました。キャプテンに抜かれるのは実力的に当たり前なのですがその後も全くペースを取り戻せず、2周目は何と89秒もかかってしまいました。超カッコ悪ぅ~!でも何とか3位でKちゃんの長女へタスキを渡すことが出来ました。2年生の彼女はしかし一生懸命頑張ってくれました。既に800mを走った後でしたが本当に一生懸命頑張って1人には抜かれはしましたが4位でお父さんにタスキ渡しでした。そしてKちゃんは速かったです。1周目は押さえ気味に76秒で入り、2周目では何と2人を抜いて2位でゴールに飛び込んで来たのです!

Img_1287 びっくり仰天の銀メダルです。Kちゃんの2周目タイムは81秒でした。予想もしていなかった2位です。ゴールタイムは8分23秒!やったー!皆でハイタッチをし合い喜びを爆発させました。

そして最後は親子で走る800mの親子マラソンです。これは順位は関係なく親子で仲良く走ろうというのが趣旨なのでダウンがてらにKちゃんと長男、私とKちゃんの長女とでペアを組んで走りました。

いやぁー今日は気分良かったです。帰りに大和駅そばで我家とKちゃん家で祝杯を上げてきました。我が次男も頑張ったし良かった良かった!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする