「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

多摩プラーザ駅前での募金活動

2016年04月30日 17時09分38秒 | 心臓手術などに関すること
今日は11時から夕方4時まで「だいちゃんを救う会」の募金活動を田園都市線の多摩プラーザ駅前でおこなってきました。



駅前から東急デパートへと向かう横断歩道手前での活動で、今日も多くの方々から暖かいご支援をいただき感謝感謝の1日となりました。

「だいちゃんを救う会」への皆様方からの募金額は先週までで1億9700万円を超えていて、連休の昨日と今日できっと2億円を突破したことと思います。

アメリカでの心臓移植手術のためのデポジットは最低2億2千万円です。このGW中にはこの金額をクリアして1日も早くだいちゃんをアメリカの病院へと送り出したいと思っています。

だいちゃんは現在補助人工心臓を装着しているので感染症の危険や血栓の出来るリスクもあって1日でも早く心臓移植手術を受けさせたいのです。皆さまの暖かいご支援とご協力をなにとぞよろしくお願いいたします。

募金先は下記です。よろしくお願いいたします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする