12月です。早いですね。2024年がもう直ぐそこまで来ています。来年は古希なんですよ。歳だけならもう立派なジジイです。本人はまだまだ若いと思っているのですが、世の中そんなに甘くないです。相当ガタが来ています。この世に居られるのも上手く行ってあと10年でしょうし、それ以上はもう必要ないので80歳でおさらば出来たら良いですね。あと10年、それまで頑張って、頑張って、楽しんで、楽しんで精一杯生きていけたら良いな~(^^。
以前は80歳になってもフルマラソンを走ることが目標の一つでしたが、現在はそこまで欲張りではなくなりました。75歳までフルマラソンとトライアスロンの大会に参加することが出来たらもうそこで大満足でしょう。なのであと5年間、心臓ペースメーカーを入れた身体と心房細動がまだちょこっと顔をだしている心臓くんに頑張ってもらうことにします。もうあと5年しかありません。ファイト!です。
さて今日は父が終日家に居たので昼間のトレーニングは出来ませんでした。なので両親の夕食とその片付けの済んだ夜7時少し前からのトレーニングになりました。
まず日課になっている開脚ストレッチと体幹トレーニングを行いその後にローラー台でのバイクでしたが、パワーが出せず40分弱汗をちょこっとかいただけに終わりました。
バイクのデータです。
*3本ローラー台
距離15km 時間38分23秒 最高時速26.5km/h 平均時速23.5km/h
最大心拍数135bpm 平均心拍数106bpmでした。
*3本ローラー台
距離15km 時間38分23秒 最高時速26.5km/h 平均時速23.5km/h
最大心拍数135bpm 平均心拍数106bpmでした。
後半に少しペースが上がりましたので心拍数も上昇してましたが、どうも夜の練習では思い切っての力が出せません。明日は昼間時間が取れそうなので外ラン10kmを予定しています。
12月の距離合計 ラン0.0km、スイム0.0km、バイク15.0km
体幹トレーニング 1日、飲酒日0日
2023年1-11月の距離合計 ラン702.0km、スイム78.6km、バイク2,136.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
体幹トレーニング 1日、飲酒日0日
2023年1-11月の距離合計 ラン702.0km、スイム78.6km、バイク2,136.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km