今日は午前10時から英会話教室でした。毎度のzoomでなんですが、今回は教会員の男性が2名も参加してくれて大いに楽しい時間となりました。
今日の教材も聖書からなんですが、利用した日本語の聖書には「あなたがたは私の命令を守る限り栄えて約束の地に導かれるだろう」と言う文章があって、文中の「命令」と言う言葉に私は大いに違和感を覚えたのでした。文中の私とは神のことであって、神さまが我々に「命令」と言う言葉を使う訳がない、と私は思ったのでした。他の行にも同様にこの「命令」と言う言葉を使った文章が出てきました。良く考えてみたらこの文脈から判断すると「神の戒めを守る限り・・・・」となるハズの訳文が間違えていたのではないかと思ったりもしたのです。で、オリジナルの英文では何という単語が使われているのかと確認してもらったところ「keep my commandments・・・・」であるとのことが分かりました。やっぱり「戒めを守る」だったんです。「戒めを守る」なら自主的にそれを守ると言うニュアンスですが、「命令」では守らなければならないと言う感覚になってしまいます。commandmentsには命令と言う意味もありますが、ここでは戒めの方が適切ではないでしょうか。また自動翻訳機で日本語に変換されていたのでしょうか?間違いはありますよね。でも信者さん達は別に「命令」でも大した問題では無い様です。神さまを信じている人達はそれが命令でも素直に従うことが出来るのでしょうね。ところが偏屈で信者ではない私としたら神から何で命令されなきゃいけないんだ、となる訳です。(笑)
毎回こんな感じの英会話教室です。
さて、今日は午後からトレーンングでした。
今日も毎度の開脚ストレッチと体幹トレーニングを行いその後予定していた外ランで10km走ってきました。
午後1時の天気は晴れ、気温12度、湿度45%、北東の風1mでウエアはロングタイツとランパン、上はどちらも薄手の半袖と長袖のTシャツの重ね着、手袋と帽子でした。走り始めは少し肌寒く感じましたが直ぐに丁度良い体感温度となってくれました。しかし走り始めはゆっくりにも関わらずシンドイ感じがして、こんな感じで10km走れるのかな~とちょっと不安に。でも1kmちょっと走り続けたら普段の感覚に戻ってくれてホッとしたのでした。帰宅後にデータを確認したらやはり走り始めだけ心拍数が140bpm台へと一気に上がっていました。実際には135bpmだったのでしょうが、これは心拍計の誤差の範囲です。
今日のデータです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c2/a7fcd47d012e7723255479c2c85722f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/21/6788a32a2e58ca17906d3e38a76043d5.jpg)
前回10km走った11月29日の時とほぼ同じ平均ペースと平均心拍数でした。年内はずっとこんな感じのゆっくりペースでないと走れないかもしれませんね。今年は練習量が少な過ぎて元の身体、足に戻るのは大分先になりそうです。
12月の距離合計 ラン10.0km、スイム0.0km、バイク15.0km
体幹トレーニング 2日、飲酒日0日
2023年1-11月の距離合計 ラン702.0km、スイム78.6km、バイク2,136.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
体幹トレーニング 2日、飲酒日0日
2023年1-11月の距離合計 ラン702.0km、スイム78.6km、バイク2,136.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km