今年3月23日のブログで書いたことなんですが、2月にバレンタインジャンボの宝くじを購入していました。この宝くじの抽選日は3月10日だったのですが、当選金の支払い期間は来年の3月14日までなのでそれまで当選番号の確認をしないで、1年間ひょっとしたら宝くじで大当たりしているかも、という夢を1年間持ち続けてみようと思い立ちずっと未開封のままにしていました。そしてその事を3月23日のブログに書いた訳なのです。
購入枚数はバラで10枚だけなので当選する確率は限りなくゼロに近いですよね。でもゼロではないので当選番号を確認しない限りはひょっとしたらと言う夢と楽しみをずっと持ち続けられるのです。3000円で1年間限りなく大きな夢を見られるのですからこんなにコスパの良い買い物はありません。
しかし今日近所のイオンへ行った際に宝くじ売り場を見てしまい、年末ジャンボも買ってみようか、と思ってしまいバラで10枚購入してしまいました。今年1年間はバレンタインジャンボだけにしようと思っていたのですが、まあたまには良いよねと今年2回目の購入となったのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/94/c470024945850b314ac09c26e00eb5bb.jpg)
それに万が一バレンタインジャンボの事を忘れていて来年の3月14日になっても当選番号の確認を思い出さないと言ううっかりがあるかも知れません。そんなリスクを回避するためにも3ヶ月ばかり早くなりましたが1年間未開封という禁を破って年末ジャンボと入れ替えに帰宅後ネットでバレンタインジャンボの当選番号を確認しました。
結果はまあ予想通り7等の末尾1桁、300円が1枚の大当たりでした。(笑)残念!
でも3000円の投資で9か月間とちょっととっても楽しい夢を持ち続けられたことに感謝です。
今回購入の年末ジャンボの支払い期限は令和7年1月8日までだそうです。でもそこまで引っ張らなくても良いかなと思い、今回は来年のサマージャンボの発売がある7月までの楽しみとしてまた財布の中に納めることにしました。7か月間のお楽しみです。結果は来年7月に発表いたします。
さて今日のトレーニングです。
今日は午後に開脚ストレッチと体幹トレーニング、その後にローラー台でのバイクでした。
バイクはサッカーの天皇杯決勝がTV中継されていたのでそれを観ながら乗っていました。今年の決勝戦はとんでもなく白熱した良い試合でしたね。両チームとも大きなチャンスあり、またキーパーの好セーブありで延長戦でもスコアレス。最後はPK戦でそれも10人目で決着という緊迫した展開となったのでした。私としては柏レイソルに勝って欲しいと思いながら観ていましたが、川崎フロンターレが優勝という結末。両チームとも最後まで死力を尽くしての戦いで、また国立競技場には6万人以上の観衆、サポーターが終結したそうですが、とてつもなく熱い声援もあって最後まで十分過ぎるくらい楽しめました。両チームの選手の皆さま、そしてサポーターの皆さまお疲れ様でした。素晴らしいゲームをありがとう!
*3本ローラー台
距離20km 時間46分07秒 最高時速31.1km/h 平均時速26.0km/h
最大心拍数144bpm 平均心拍数110bpmでした。
距離20km 時間46分07秒 最高時速31.1km/h 平均時速26.0km/h
最大心拍数144bpm 平均心拍数110bpmでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/72/74cc2374b6b8259b2fb4e6630f16b0cd.jpg)
心拍数はまたまた乗り始めだけ140bpm台へと上昇。9分後に急降下、その後は100から110bpm台での推移というここ最近の定番になってました。
でも汗はしっかりかけたので良しとします。
12月の距離合計 ラン24.0km、スイム1.0km、バイク90.0km
体幹トレーニング 9日、飲酒日0日
2023年1-11月の距離合計 ラン702.0km、スイム78.6km、バイク2,136.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
体幹トレーニング 9日、飲酒日0日
2023年1-11月の距離合計 ラン702.0km、スイム78.6km、バイク2,136.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km