新イタリアの誘惑

ヨーロッパ・イタリアを中心とした芸術、風景。時々日本。

玉川高島屋が「ピンクのデパート」になった!・・・東京探訪

2016-07-30 | 東京探訪

 昨日二子玉川に出かけた時、駅周辺で変わったライトアップをやっていたので、ちょっと紹介しましょう。

 駅の改札口を出て左に曲がると突然ピンクの建物が飛び込んできました。よく見ると、それは高島屋デパート。いつもは白い外観なのに、今日はピンクに照らされています。

 改札口右側の二子玉川ライズ方面の通路は、全体が明るく、ちょうど背景となった空が真っ青な色彩に替わっています。

 その先には、人工の花火のような工作物。


 先端部分をアップしてみると、本物の花火のように見えます。

 さらに進むと、今度は光の階段。ここを上る人たちはみんなシャドー人間になってしまいます。


 ライズの壁面にはクジラが描かれています。今まで何度もここには来ていますが、このクジラには気づかなかった。ライティングのおかげかも。


 高島屋方面に戻ります。デパート手前の駅通路も全体がピンク状態。


 デパート側からライズの建物を正面に。明かりがモザイク様になって面白い。

 このイベントは「tokyo art flow」というタイトルで明後日31日まで行われるようです。


 駅に戻ろうとしてライズのビル内を歩いていたら、途中に「ムーミン通路」がありました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする