![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/df/95abb2f0015dfd3a306e40f659aff1d6.jpg)
ドゥオモ広場の夜景があまりにも美しくて、すっかり長居してしまった。もう1つの夜景の目玉であるサンタクローチェ教会も見てみたい。急ごう!
速足で街を歩いていくと、あちこちにライトアップされた教会が見つかる。これはサンタテレーザ教会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2e/054fc4337d1c9400e6af022dca054663.jpg)
もう1つ、別の教会も見つけた。確かロザリオ教会だ。
あれ。ここで気付いた。ロザリオ教会って、旧市街の一番外れじゃなかったっけ?その先を見ると確かに門が見える。サンタクローチェ教会は旧市街の中ほどだったはず。
つまり、逆方向に来てしまったことになる。あわてて今来た道を引き返す。結構遠い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/56/bb5bef00662cb7e63c20ced7c0d8997c.jpg)
やっとサンタクローチェ教会に着いた。
もうすっかり夜になってしまい、ドゥオモの時にはまだ青色の残っていた夜空は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/54/846a25e5f944509a5bbb6c4a64574669.jpg)
完全に真っ黒に変わってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6b/30138428127f28e5bfe073545fe26c0a.jpg)
それでも何枚かパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1f/4ce02a5c6dd48e944d6930272257c4c3.jpg)
教会前の道路は閉鎖され、何かイベントでも行われる雰囲気。でも、すぐには始まる気配はなく、明日の準備なのかも。夜はどんどん更けてゆく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f5/8dcb0b948981fb68484b6642568425dc.jpg)
あきらめて帰ることにしよう。さすがにもう街頭にも人は少なくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/15/799c7829bf2eeb52ed85a33c81bcbbbf.jpg)
サントロンツォ広場まで戻った。この広場のレストランで夕食。酸味の効いたワインがうまかった。
ここからは、さっき間違ったサンタテレーザ教会経由の道を通ってホテルに向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5b/603a391ac6a6e47ac2cc8b939b2499aa.jpg)
やっと旧市街の外れ、ルーティエ門に戻った。てっぺんに聖ロレンツォ、両脇に聖イレーネ、聖ドメニコ像を配した夜の門は、昼見るより一層堂々として見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8e/82d19294921ba55c1a25393363dab66e.jpg)
門の外から見ると、奥には、さっき道の間違いに気付いた見たロザリオ教会が覗く。
2日間歩き回ったバロックの街レッチェとも、これでお別れ。こんなイタリアの南端で、面白不思議の別世界に遭遇するとは、思ってもみなかった。
南イタリア恐るべし! またいつか、訪れる日を夢見て・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます