くらぶとろぴか

きもちはいつもシパダンの海の中。シパダンとコタキナバル旅の備忘録、ときどき弾丸、そしてホームワークアウトおたく。

まりん・らいふ・いん・しぱだん(251)シロタスキベラ Hologymnosus doliatus

2017-11-28 12:12:35 | シパダン図鑑
ベラ科、シロタスキベラ属、シロタスキベラ。


バラクーダポイントの内側で会ったカマスのような細身のベラは、シロタスキベラ♀。
英名はPastel Ringwrasseというそうで、♀はパステルカラー。
成魚雄相は、パステルというよりはヴィヴィッドな色合い、えらぶた後方に、白いタスキをかけたような模様が入り(たぶんこれが英語脳だとリングになる)、体高ももっと高くなる。
ガレ場すれすれでは、幼魚、若魚、成魚♀と3ステージは見たけれど、♂はまだ会えていないのか、単に気づけていないのか…。

若魚。


そして幼魚。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする