6月29日月曜日。
石川インターに着いたら、即、真栄田岬へ。
ちょうど3週間前の月曜日、びちゃびちゃと振り込む雨がテーブルに描く輪っかを、潜水案内Okinawaさんと眺めていたっけ。
でも、きょうは晴れ。
快晴とまではいかないし、とっても暑いけれど、やっとベストシーズンの真栄田に再会できてうれしい!
まず1本め、ハゼZoneへ。
ハナハゼの下には、ほぼもれなくヤシャさんがいるものだが...

きょうのターゲットは、ホタテツノハゼ。
黄X茶とシルバーX茶がペアでいたけれど、さっさとシルバーX茶が引っ込み…
しばし黄X茶につきあってもらう。



しばらくして、シルバーX茶復帰!

と思ったら、こんどは黄X茶が引っ込んだ。

浮上しながら、真栄田のレギュラーメンバーたちに、お邪魔します!
クマノミ。


オキナワベニハゼ。

2本めも、再度ハゼZoneへ降り立つと…
ホタテツノハゼyg登場。

どこにでもいるから、またオキナワベニハゼ。

リュウグウウミウシ。

ブチウミウシ。猫顔!

3本目も、ハゼZoneに降り、あまりものおじしないホタテygをバチバチ撮る。。

さすがに3本目、ダイコンがコラ!と言っているので、長居はできませぬ。
戻りがてら、ピグミーシードラゴン。
ゆーらゆら。



あ、跳んだ!

再くまのみ。

浅すぎてゆらゆらでピン合わなかったけれど、好きだからモンツキカエルウオ。

これにて、本日日中のかわいい収集完了。
3ダイブ後、いったん真栄田から撤収して、なかどまinnへチェックイン。
なかどまinn
今回は、2階のツインルーム。




まだまだ明るい雰囲気を楽しむ間もなく、レンズやポート交換したり、バッテリー替えたり、ばたばた。
さあ、夜は、待望のライトトラップ。
夏のライトトラップを、どれだけ待っていたことか!
あしたの夜は、雨の予報(なんで~!?)というので、この旅、最初で最後のライトトラップ。
真栄田の階段4往復!?
それがなんだ!
石川インターに着いたら、即、真栄田岬へ。
ちょうど3週間前の月曜日、びちゃびちゃと振り込む雨がテーブルに描く輪っかを、潜水案内Okinawaさんと眺めていたっけ。
でも、きょうは晴れ。
快晴とまではいかないし、とっても暑いけれど、やっとベストシーズンの真栄田に再会できてうれしい!
まず1本め、ハゼZoneへ。
ハナハゼの下には、ほぼもれなくヤシャさんがいるものだが...

きょうのターゲットは、ホタテツノハゼ。
黄X茶とシルバーX茶がペアでいたけれど、さっさとシルバーX茶が引っ込み…
しばし黄X茶につきあってもらう。



しばらくして、シルバーX茶復帰!

と思ったら、こんどは黄X茶が引っ込んだ。

浮上しながら、真栄田のレギュラーメンバーたちに、お邪魔します!
クマノミ。


オキナワベニハゼ。

2本めも、再度ハゼZoneへ降り立つと…
ホタテツノハゼyg登場。

どこにでもいるから、またオキナワベニハゼ。

リュウグウウミウシ。

ブチウミウシ。猫顔!

3本目も、ハゼZoneに降り、あまりものおじしないホタテygをバチバチ撮る。。

さすがに3本目、ダイコンがコラ!と言っているので、長居はできませぬ。
戻りがてら、ピグミーシードラゴン。
ゆーらゆら。



あ、跳んだ!

再くまのみ。

浅すぎてゆらゆらでピン合わなかったけれど、好きだからモンツキカエルウオ。

これにて、本日日中のかわいい収集完了。
3ダイブ後、いったん真栄田から撤収して、なかどまinnへチェックイン。
なかどまinn
今回は、2階のツインルーム。




まだまだ明るい雰囲気を楽しむ間もなく、レンズやポート交換したり、バッテリー替えたり、ばたばた。
さあ、夜は、待望のライトトラップ。
夏のライトトラップを、どれだけ待っていたことか!
あしたの夜は、雨の予報(なんで~!?)というので、この旅、最初で最後のライトトラップ。
真栄田の階段4往復!?
それがなんだ!