令和3年七夕の日、ことし2度めの与那国に降り立った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5f/c2e9da5cd0e44ae473e4349c7c5a94b7.jpg)
大当たりだった3月末の浮遊から中3ヶ月。
初めての真夏の与那国っていうワクワク感に加えて、さらに今回は、魚治DIVE治郎さんプレゼンツのスペシャルな浮遊ツアー。
どんなにすごいことになるだろ?って、多大な期待を胸に漂った4日間だったが、いい潮の神様は、微笑んでくれなかった。
でも、まあ、それなりに見たプランクトンの記録。
まずは地味だし、どれがなんだかよくわからないけれど、ヤムシ、浮遊生巻貝の仲間、クラゲの仲間、などなど。
ヤムシの仲間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/bc/957bdb53b4d9c1110abc57ae0bc516b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3d/ffec898ab5e0830123bddbec43593275.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a3/b51b2eff3f5bafe57a6f86f7250d9367.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9b/86cfc64d16a876eec1803595547ac758.jpg)
ハナギンチャク類のアラクナクチス幼生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4b/33f0684d4e3efc482f70f594484f5deb.jpg)
ゾウクラゲの仲間?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/69/82c7d0db90970fe320c178d18092f177.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/63/b8147d14992002544a91a36039603e34.jpg)
マサコカメガイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/67/19e05e5ccfde9dd72ed81b3310b4f640.jpg)
カンテンカメガイの仲間?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3c/799d137c04cf687e61b8d3c28fed74f5.jpg)
マメツブハダカカメガイ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a4/2d1379840158080974321c16e9293865.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/39/85db418e5f11d4a2d6c94743a8429950.jpg)
これも貝の仲間なのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6b/ba17fdea4403a16486bce352576403b3.jpg)
放散虫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/78/a9b7ca8c76e6b8e882461ffcbbeb3de1.jpg)
サルパの中には、エビらしきものが棲んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/15/4f2c9773e168f46912ee6facc9dd5075.jpg)
その他。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0e/74a3746cf445859ebae41842a1bf1f96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5f/c2e9da5cd0e44ae473e4349c7c5a94b7.jpg)
大当たりだった3月末の浮遊から中3ヶ月。
初めての真夏の与那国っていうワクワク感に加えて、さらに今回は、魚治DIVE治郎さんプレゼンツのスペシャルな浮遊ツアー。
どんなにすごいことになるだろ?って、多大な期待を胸に漂った4日間だったが、いい潮の神様は、微笑んでくれなかった。
でも、まあ、それなりに見たプランクトンの記録。
まずは地味だし、どれがなんだかよくわからないけれど、ヤムシ、浮遊生巻貝の仲間、クラゲの仲間、などなど。
ヤムシの仲間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/bc/957bdb53b4d9c1110abc57ae0bc516b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3d/ffec898ab5e0830123bddbec43593275.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a3/b51b2eff3f5bafe57a6f86f7250d9367.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9b/86cfc64d16a876eec1803595547ac758.jpg)
ハナギンチャク類のアラクナクチス幼生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4b/33f0684d4e3efc482f70f594484f5deb.jpg)
ゾウクラゲの仲間?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/69/82c7d0db90970fe320c178d18092f177.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/63/b8147d14992002544a91a36039603e34.jpg)
マサコカメガイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/67/19e05e5ccfde9dd72ed81b3310b4f640.jpg)
カンテンカメガイの仲間?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3c/799d137c04cf687e61b8d3c28fed74f5.jpg)
マメツブハダカカメガイ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a4/2d1379840158080974321c16e9293865.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/39/85db418e5f11d4a2d6c94743a8429950.jpg)
これも貝の仲間なのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6b/ba17fdea4403a16486bce352576403b3.jpg)
放散虫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/78/a9b7ca8c76e6b8e882461ffcbbeb3de1.jpg)
サルパの中には、エビらしきものが棲んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/15/4f2c9773e168f46912ee6facc9dd5075.jpg)
その他。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0e/74a3746cf445859ebae41842a1bf1f96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f4/9210b6612ef4277dcdfbe8d88f0eb7d6.jpg)