昨夕、シャワーを浴びようとしたら、お湯が出ない。このところ、シャワーのギーザをつけると焦げ臭かったので、焼き切れたらしい。今日、見てもらわなければならない。
何事もなく過ごすというのは、インドでは難しいのかもしれない。そうはいっても日本でも、地震などの天災が降りかかってくるのだから、インドに限ったことではないかもしれない。
それにしても、雨季最後の雷雨でワイファイの器具が焼き切れたので、常にもましてインターネットが出来なくなったが、これからは雨が降らなくなるから、ワイファイの故障がなくなりそうだ。しかし、容量が小さいらしく、インターネットに集中する時間帯には、まるで繋がらなくなる。仕方なく、研究室のパソコンに頼るが、そこもどういうわけかdiagnose problem とかいう標示が出て、しょっちゅう繋がらなくなり、係を呼びに行くと、あちこち呼ばれているのか、留守である。
こんな状態に大分慣れてきた。
同期の鳴島兄にメールで、津島佑子と高樹のぶ子の連絡先を聞いたが、彼が雇用延長の時に貰った社員手帖には、既に作家達の住所録は載らなくなっていたと言う。
このお二人がインドに興味があることは知っているので、当地での11月の世界作家会議にご招待したいと思ったが無理のようだ。中沢けいさんは既にホームページに連絡済みで今年は、都合つかないが、来年なら来られるという回答であった。法政大学の教授も務めているから、忙しいであろう。
何事もなく過ごすというのは、インドでは難しいのかもしれない。そうはいっても日本でも、地震などの天災が降りかかってくるのだから、インドに限ったことではないかもしれない。
それにしても、雨季最後の雷雨でワイファイの器具が焼き切れたので、常にもましてインターネットが出来なくなったが、これからは雨が降らなくなるから、ワイファイの故障がなくなりそうだ。しかし、容量が小さいらしく、インターネットに集中する時間帯には、まるで繋がらなくなる。仕方なく、研究室のパソコンに頼るが、そこもどういうわけかdiagnose problem とかいう標示が出て、しょっちゅう繋がらなくなり、係を呼びに行くと、あちこち呼ばれているのか、留守である。
こんな状態に大分慣れてきた。
同期の鳴島兄にメールで、津島佑子と高樹のぶ子の連絡先を聞いたが、彼が雇用延長の時に貰った社員手帖には、既に作家達の住所録は載らなくなっていたと言う。
このお二人がインドに興味があることは知っているので、当地での11月の世界作家会議にご招待したいと思ったが無理のようだ。中沢けいさんは既にホームページに連絡済みで今年は、都合つかないが、来年なら来られるという回答であった。法政大学の教授も務めているから、忙しいであろう。