今日、神戸から伯母といとこが来るので、その準備というか、墓掃除、草取りやら掃除やらで、結局、折角送ってもらったダブルスカルのリガーを取り付けられないでいる。オールは、舟の本体とともに、中央大学から貰ってあるし、ダブルスカルは、リガーとクラッチがデルタ造船所から届いたので、それらをつければ、もう漕げる。早く取り付けて合うかどうか確認しなければならない。
今日、石巻の人達から、電話をもらった。昨年、平泉から石巻までの川下りを一緒にした佐藤さんと栗原さんだ。8月1日は、石巻の川開きで、東北一の花火など忙しいはずだが、11時からの開所式に参加してくれるという。彼らは、エイトを漕ぐ会のクルーだが、エイトのクルーがこのごろ足りなくなることが多いようで、ダルマサンガ所有の無しフォアに興味を示してくれている。
彼らが来て漕いでくれれば、クルーが足りない時は私も漕げることになる。
今日は、日差しが強く、暑いが、風があるので、助かる。
8月1日の前夜に、東京方面から来た人と地元の人の交流の前夜祭をしようと思う。こういうことには慣れていないから、当日まで準備をする時間があって良かった。
今日、石巻の人達から、電話をもらった。昨年、平泉から石巻までの川下りを一緒にした佐藤さんと栗原さんだ。8月1日は、石巻の川開きで、東北一の花火など忙しいはずだが、11時からの開所式に参加してくれるという。彼らは、エイトを漕ぐ会のクルーだが、エイトのクルーがこのごろ足りなくなることが多いようで、ダルマサンガ所有の無しフォアに興味を示してくれている。
彼らが来て漕いでくれれば、クルーが足りない時は私も漕げることになる。
今日は、日差しが強く、暑いが、風があるので、助かる。
8月1日の前夜に、東京方面から来た人と地元の人の交流の前夜祭をしようと思う。こういうことには慣れていないから、当日まで準備をする時間があって良かった。