つぶや句

夢追いおっさんの近況および思うことを気まぐれに。

バタフライエフェクト(効果)

2022-02-20 00:58:55 | つらつら思うこと
最近、バタフライエフェクト(効果)なる
言葉をよく見聞きする様になった。

バタフライ効果とは、力学系の状態に
わずかな変化を与えると、そのわずかな
変化が無かった場合とは、その後の
状態が大きく異なってしまうという現象。

小さな蝶🦋の羽ばたきが、やがて地球の
裏側にまで伝播して、ハリケーンの様に
大きくなる現象の様な事なのだとも…。

その具体的一例として、まずは、歴史上
最悪の独裁者を生んだ第一次世界大戦下
のエピソード。
 
戦時下のフランスで一人の負傷したドイツ兵を
あえて射殺せず逃がしたイギリス軍人ヘンリー。
 
この命拾いした彼こそ、
後に虐殺を繰り広げるアドルフ・ヒトラー。
 
あるイギリス軍人の優しさが、ホロコースト
という悲劇につながってしまった。

これをバタフライ効果の例に挙げている。

今まさに、バタフライならぬ、ネットでの
一言が世界に影響を与えるネット効果時代
ではないだろうか。

このブログでほざいているワタシの
一言のほざきが、とんでもないエフェクトを
もたらすかもしれないのだ。

しかも、その効果の広がりが、本人には
分からないところで起こったりするのである。

しかし、これは嵐を起こすだけではなくて、
平和の扉を開くかも知れないのだ。

ベルリンの壁の崩壊も、東ドイツ報道官の
うかつに放った一言が発端と言われている。

このような事は、ネットに限らず、日常的に
色々あるような気がしている。

以前、実際にあった出来事として、
あまりに汚いと、川のゴミを拾い
続けた人がいて、その姿を見た人が、
1人2人と増えて、ついには大勢が
参加するようになって、瞬く間に
綺麗な川になってしまったという。

しかも、その人はその後、立候補して
当選し、議員になったというのを
聞いたことがあった。

これはまあ、継続の力かも知れないが、
発端はゴミ拾いである。

よく、こんな些細なこと、オレ1人が
ワタシ1人がやったって何も変わら
ないと思ってしまいがちだが、その
些細なことが、蝶🦋の羽ばたきかも
しれないのだ。

そう思うと、些細をゆめゆめ侮るなかれ、
大いにワタシ1人かも…の、蝶🦋を
羽ばたかせようじゃありませんか。

本日の一句
初蝶の 横切って行く 今日の運
              issei




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする