三階北側。
さらに柱を建てていきます

床の外周に合わせて立てた

たくさん立ちました
まさに林立。

菅、じゃなくて『貫』を組閣

柱の側面にほぞ穴があるのでそこに差し込む

柱の反対側にも付けて菅抜きの貫、完成なり

今度は襖をつけます

付けました。

襖の上に鴨居を付ける
ぐらつくので輪ゴムでとりあえず固定します

68号終了です
♪(*^ひ^*)で
さらに柱を建てていきます

床の外周に合わせて立てた

たくさん立ちました
まさに林立。

菅、じゃなくて『貫』を組閣

柱の側面にほぞ穴があるのでそこに差し込む

柱の反対側にも付けて菅抜きの貫、完成なり

今度は襖をつけます

付けました。

襖の上に鴨居を付ける
ぐらつくので輪ゴムでとりあえず固定します

68号終了です
♪(*^ひ^*)で