馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

週刊安土城68 号その3終了

2011-08-28 21:48:44 | 歴史地理
三階北側。
さらに柱を建てていきます


床の外周に合わせて立てた



たくさん立ちました
まさに林立。



菅、じゃなくて『貫』を組閣



柱の側面にほぞ穴があるのでそこに差し込む



柱の反対側にも付けて菅抜きの貫、完成なり



今度は襖をつけます


付けました。


襖の上に鴨居を付ける
ぐらつくので輪ゴムでとりあえず固定します


68号終了です

♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジ耳168

2011-08-28 21:29:10 | 歴史地理
βFM東近江ラジオスイートβ

各番組のパーソナリティーが地元の愛東スイカを食べて評価宣伝するコーナーがあった!

この模様はYouTubeに投稿されてます。

見えるラジオ、東近江ならではの企画ですな

動画

皆さん、切ったスイカをかぶりつきます。
我が輩は上品なのでスプーンを使って食べるが、スイカはかぶりつきのほうが美味しいよね

スイカといえば、邪魔な種がある。

当然、吐き出すが、↑の女性パーソナリティー
口から直接皿にタネを放り出してました!

我が輩もよくやるから偉そうに言えないが、ちょっとみっともない。
というか、人前ではやらない


公共の映像として流れてるし、タネは手に受けて皿に入れるとか、考えて食べてほしかったな…

これは日頃の生活習慣がモロに出てしまったようです

お年頃の女性としてはちょっと恥ずかしい振る舞いかな


我が輩も気をつけなきゃ


あ、

夏の行事としての
タネ飛ばし大会、

あれは面白いよ


♪(*^ひ^*)で11.08.28.17時56分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする