【Q】『対馬小路』の読みは?
イ)つしまこうじ
ロ)つしまこみち
ハ)つましょうじ
答えは一番下↓
≪北九州へgo福岡≫
2011年5月4日(水)、
13時18分、『吉塚駅着』
13時29分、『亀山上皇銅像』
13時42分、『博多どんたく広場(株)松本組』
13時47分、『此処、博多の地』
13時55分、『箱崎宮』
14時11分、『地下鉄箱崎宮前駅』
14:23発
↓200円
14:30地下鉄中洲川端駅着
地下から地上に出る階段を歩いてると焼き鳥の匂いがプーんと漂ってきた
地上に出ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cb/6cab55a8c9b081992840042b2bf6b051.jpg)
福岡市民の祭り
博多どんたく港まつり
始まってます
すごい人です!
屋台は焼き鳥が多い
とても歩けない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/00/558f75a349af12b143f99d4ede1b1df5.jpg)
ここはメイン会場、
テレビで中継してるのかな?
皆さん飲み食いしながらパレードを待ってるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b7/3dcff477cb5bf491f4aba3b267b6b6e6.jpg)
『川上音次郎像』
オッペケペー節のあの人です。
博多出身なんですな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/24/bc839bc4506668e250821de15178a5a1.jpg)
メイン通りはあきらめて横商店街に行くとツルの笠をかぶった着物姿の女性陣が踊りを始めましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3e/f6db23b97ab8d61018536b7b44f81f1c.jpg)
『冷泉公園』
商店街の反対側に移動したら公園でブラスバンドが練習してます
夜にイベントがあるみたいです
先を急ぐ我が輩、博多どんたくの雰囲気だけ味わって焼き鳥も食べず、次の場所へ移動しました
続く
‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡
博多どんたくは、
文化祭みたいなものですな
いくつかの会場でいろんな催しをやってます
全部の会場を回るのは無理!
毎年訪れる人も多いだろうな
‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡
答え、『つましょうじ』
対馬の領主宗氏が博多の港に屋敷や倉庫を置いたのが由来。
博多埠頭フェリー乗り場の近くにあります。
川上音次郎さんは対馬小路で生まれたそうです
ちなみに我が地図帳には『つしましょうじ』と書いてある。
つしま、つま、
どっちや?
ボルト、フライイングで失格!
残念ですな
やり直しできない今のやり方、おかしいぞ
だぜぇ~!〓
馬〓ひでにゃん〓
う(*⌒Q⌒*)まだんだん
イ)つしまこうじ
ロ)つしまこみち
ハ)つましょうじ
答えは一番下↓
≪北九州へgo福岡≫
2011年5月4日(水)、
13時18分、『吉塚駅着』
13時29分、『亀山上皇銅像』
13時42分、『博多どんたく広場(株)松本組』
13時47分、『此処、博多の地』
13時55分、『箱崎宮』
14時11分、『地下鉄箱崎宮前駅』
14:23発
↓200円
14:30地下鉄中洲川端駅着
地下から地上に出る階段を歩いてると焼き鳥の匂いがプーんと漂ってきた
地上に出ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cb/6cab55a8c9b081992840042b2bf6b051.jpg)
福岡市民の祭り
博多どんたく港まつり
始まってます
すごい人です!
屋台は焼き鳥が多い
とても歩けない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/00/558f75a349af12b143f99d4ede1b1df5.jpg)
ここはメイン会場、
テレビで中継してるのかな?
皆さん飲み食いしながらパレードを待ってるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b7/3dcff477cb5bf491f4aba3b267b6b6e6.jpg)
『川上音次郎像』
オッペケペー節のあの人です。
博多出身なんですな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/24/bc839bc4506668e250821de15178a5a1.jpg)
メイン通りはあきらめて横商店街に行くとツルの笠をかぶった着物姿の女性陣が踊りを始めましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3e/f6db23b97ab8d61018536b7b44f81f1c.jpg)
『冷泉公園』
商店街の反対側に移動したら公園でブラスバンドが練習してます
夜にイベントがあるみたいです
先を急ぐ我が輩、博多どんたくの雰囲気だけ味わって焼き鳥も食べず、次の場所へ移動しました
続く
‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡
博多どんたくは、
文化祭みたいなものですな
いくつかの会場でいろんな催しをやってます
全部の会場を回るのは無理!
毎年訪れる人も多いだろうな
‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡
答え、『つましょうじ』
対馬の領主宗氏が博多の港に屋敷や倉庫を置いたのが由来。
博多埠頭フェリー乗り場の近くにあります。
川上音次郎さんは対馬小路で生まれたそうです
ちなみに我が地図帳には『つしましょうじ』と書いてある。
つしま、つま、
どっちや?
ボルト、フライイングで失格!
残念ですな
やり直しできない今のやり方、おかしいぞ
だぜぇ~!〓
馬〓ひでにゃん〓
う(*⌒Q⌒*)まだんだん