天気 雨
止んだ時間もあったっけ? 朝、用があり1階へ下りて道路を見るとたっぷりと濡れていた。部屋に居ると時々外を見なければ音は聞こえないので解らない。洗濯やら何やかや用があり部屋に居ることになり・・何しろ最近は雨の日は体調がスッキリすることがはない。せめて耳鳴りが遠のくとか、首の重さが軽くなるとか・・
少し動くと疲れるので合間に休みながら、スマホを開く。新聞がスマホの中にあるので、ついつい・・新聞以外も読んでしまう。
真子内親王さまが、皇族を離れていよいよ来月には結婚されるのだという。批判の声はなお続いているらしい。私は細かいことまで興味がないのでそんな記事はあまり読まないことにしているが、今日はTVで放映していた批判する著名人の意見が眼に入ってしまった。
何で? 母親の借金問題なんて、30歳過ぎの息子には関係ないでしょ。本人の借金問題ならばまだしも。真子さまも30歳にもなる。大学まで出た分別のある女性が自分の選んだ人と結婚したってどこが悪いの? と私は単純に思ってしまう。
結婚生活に失敗したらその時には「やっぱり庶民の暮らしは無理だったのねえ」とはなるかもしれないけれど。
何だか、お目出たい話なのに祝福出来ないことにイライラする。こんな時期、明るい話題を楽しみたい。
などと私ごときが言っても「皇室のことを何も知らないババア」とか思われるだけなのかも。
昨日の、散歩途中の灸花(ヘクソカズラ)。

都道脇の緑道は整備されていて、雑草が思いのほか少なかった。無論、ほっておけば蔓性なのではびこる雑草。可愛いのでお灸の痕みたい、と名付けた花なのだが・・匂いがちょっと・・
と付けた「本名」が屁糞葛。酷いです、ほんとに酷い名前を付けました。臭い、と言っても余程鼻を近づけるか触れなければ匂わない。これも、改名したい花。
宵闇をほのと灯して灸花 KUMI