KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

残暑見舞い

2012年08月26日 | 暮らしのつぶやき
天気 晴

またもや家籠りとなってしまった日、うんざりの暑さに有難い氷菓が届いた。残暑見舞い、と思うととっても嬉しい。
これはイタリアンジェラート。アイスクリームに似ていて非なるもの。様々な味があってさっぱりした口あたりで、涼しくなる。

実は、私はなぜかアイスクリームが好きではない。人生で、最初に食べたのがいつだったか忘れたが、ともかく子供の頃にはアイスキャンデーくらいしか食べたことがなかったから、高校生くらい?食べたときは美味しい、と思っても、あとで口の中が乾いて水を飲みたくなる。その感触が厭で食べなくなった。
ならばかき氷系は?というと、猫舌の私は口の粘膜が弱いので口が「凍傷」気味になってしまう。熱いもので火傷したときと同じだ。それも困るので、夫が買ってくる「白熊くん」とか「氷あずき」とかの氷菓も、一口くらい口にして涼しさを味わう程度。
それが、このジェラートならば平気。なめらかな味で、口の中に溶ける感覚が何とも良い。でも、本格的なものはコンビニでは売っていない。今日はマンゴーを二人で分けて、さて、明日はどれを食べよう?

一昨日も昨日も残暑今日もまた  KUMI
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝉の木

2012年08月25日 | お散歩写真
天気 晴

いつまで続く残暑・・もう飽きてきた。
昼間の蝉の声もだんだんうるさく感じてきて。外へ出ると、無意識に蝉の声の方を見上げるようになった。我が家(マンション)と道路との間に桜の木が何本か植わっていて、それが「蝉の木」になっている。アブラゼミが殆どで、みんみんとツクツクボウシを探してもなかなか居ない。
今日やっと、ツクツクボウシを見つけた。写真の4匹のいちばん左。この角度でしか撮れなかった、残念。この4匹は啼かないのでメスのようだった。アブラゼミは欅の木も好きなようだ。


以前は蝉を捕る子供を見かけたが、今は子供の数も少なくなったし蝉に興味を持つ時代でもなくなったのか、見当たらない。ちょっと寂しくもある。

秋蝉の声はたと止む日暮れ時  KUMI
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシンが・・

2012年08月24日 | 暮らしのつぶやき
天気 晴 猛暑日

昨日の続き。
「夏籠り」のおかげで、昨日の午後は久しぶりにミシンなぞ使う気になった。
数年前、町内の子供祭で貰った豆絞りの手ぬぐい2枚、布巾にするにも縁を縫わねばならない。いずれは雑巾にでもなるのだろうが、その前にひと働きしてもらおう、と思ってエプロンにした。仕付けもせずに適当に縫っただけ、1時間ほどで完成。
ミシンを出して、気付いた。20年ほど前に買った電動ミシン、故障もなく何とか動いてくれてはいるが、機械を支える台のところの塗装が、ひび割れして剥がれ始めている・・写真ではちょっと見にくいけれど、指でこすったらポロポロと白いものが・・この前はいつ使ったっけ?気づかなかった。
ちょっとショック。古い電動ミシンが動かなくなって買い換えたとき、これを一生使おう、と思ったのに。無論、もう新しいものを買うつもりはないけれど。

買ったころは色々「酷使」したものの、その後は編み物に没頭して、そちらを仕事にしたこともあった。当然、ミシンはあまり活躍の場がなくなって。
これからは、もう少し使ってあげなくては、と思った。小物なら、私の眼でもまだ使えそうだ。

お白粉の花や夕日の残る路地  KUMI


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さ籠り

2012年08月23日 | お散歩写真
天気 晴

午前9時から、近くの市の施設での太極拳。ジムで長く教えてもらった先生をお願いして、月2回開催している。この1週間、運動不足気味の毎日だったので、この日を待っていた。
行きは風を涼しく感じたので、帰路に目の前のいつもの公園へ寄ってみようか、と思った。が、歩き始めたら汗が噴き出してきて。通りの向こうの公園の空だけカメラにおさめて帰宅。

高校野球も今日が決勝戦、予想通りのチームが優勝してしまい、少し不満の残る終わり方だった。家に籠る毎日の楽しみもこれでお終い。
冬籠り、という季語はあっても、暑さ籠り、などという季語はない。でも暑さで体力の低下している身には暑さからの避難しかない。

頂きに雲の一朶を処暑の富士  KUMI
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛残暑

2012年08月22日 | 暮らしのつぶやき
天気 晴

去年も残暑が厳しかったけれど、今年も同じ。それでも、このあたりはまだ良い方かもしれない。北関東の平野部では36℃とか37℃とか。空だけはとっても澄んでいて秋の雰囲気なのに。

朝、散歩に行こうと思っても、外のじりじりと照りつける日差しを見ただけでうんざりして家を出る決心がつかなくなる。本を読めば眠くなるし、なんとなく過ごしていると昼。
午後には、プールへ行く夫の車に便乗してジムのお風呂だけ入りに行った。今日は太極拳の日なのだが、明日、家の近くで仲間との太極拳があるので、体力は温存しておく。
外を歩かないのでだんだんイライラが募るような。

五日月沈む見えざる山稜へ  KUMI
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする