ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

群馬県高崎市、全透院・栗崎城址です!!

2015-08-03 01:06:14 | 城跡・館跡・陣屋跡
全透院は、高崎市役所の北西約20kmの、嘗ての倉渕村です

国道406号線の東小前信号の直ぐ高崎よりの北側です


国道406号線沿いに案内板が有ります、ここを入って行きます

山門です

説明版が有ります
     静かなたたずまいの全透院は、室町時代の延徳元年(1489)に木部新九郎が基を開き、大永二年
    (1521)に寺の建物が作られて、紹舜大和尚を招いて開山となりました。
     ここには身替りになってくれる延命地蔵尊があり、鎌倉、室町時代に信仰されました。
     梵鐘と鐘楼門は、明和九年(1764)九月十五日に作られ、太平洋戦争のため供出させられたので
    昭和二十五年三月に562kgの鐘を作りました。
     今では毎日正午と夕方に鐘の音をひびかせいます。
     また、裏山には、栗崎城址があります。
                                環境庁・群馬県



楼門です

階段の上に本堂です

墓地がわの階段です

池には弁財天です

本堂裏の山に栗崎城跡が残るようですが、登り口が解りませんでした

では、次へ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする