八乙女地区は、いすみ市役所の西北西約9kmのところ
国道465号線大野入口交差点を北へ入ります
正面の根方山(標高96m)の南麓に根尾神社が鎮座します
神社への入り口には、神社が在るような鳥居も案内板もありません
写真のところを入って行くと参道の突き当りです
参道脇に車を止めさせて頂きました
参道入口ですが、神社のある雰囲気が全然ありません
長い参道です
ようやく鳥居が見えて来ました
狛犬です
手水舎です
石段下から拝殿前に杉の木が見えます
説明版があります
夷隅町指定天然記念物
八乙女大杉 一樹
夷隅町八乙女根尾神社
平成8年3月22日指定
樹高39,3m、目通り幹回り5,65m。
樹齢は不詳であるが、約400年と推定される
。
八乙女根尾神社は、猿田彦命を祭神として、
元和元年(1615)創立と伝えられている。
大杉はご神木として氏子からあがめられてお
り、周囲をふくめ、町内にはこのような巨木は
見あたらず、貴重である。
平成8年7月吉日
夷隅町教育委員会
拝殿と大杉です
本殿覆い屋です
西側から
南東側から
東側から
境内社です
大杉の根元に小さな杉が芽を出していました
では、次へ行きましょう
国道465号線大野入口交差点を北へ入ります
正面の根方山(標高96m)の南麓に根尾神社が鎮座します
神社への入り口には、神社が在るような鳥居も案内板もありません
写真のところを入って行くと参道の突き当りです
参道脇に車を止めさせて頂きました
参道入口ですが、神社のある雰囲気が全然ありません
長い参道です
ようやく鳥居が見えて来ました
狛犬です
手水舎です
石段下から拝殿前に杉の木が見えます
説明版があります
夷隅町指定天然記念物
八乙女大杉 一樹
夷隅町八乙女根尾神社
平成8年3月22日指定
樹高39,3m、目通り幹回り5,65m。
樹齢は不詳であるが、約400年と推定される
。
八乙女根尾神社は、猿田彦命を祭神として、
元和元年(1615)創立と伝えられている。
大杉はご神木として氏子からあがめられてお
り、周囲をふくめ、町内にはこのような巨木は
見あたらず、貴重である。
平成8年7月吉日
夷隅町教育委員会
拝殿と大杉です
本殿覆い屋です
西側から
南東側から
東側から
境内社です
大杉の根元に小さな杉が芽を出していました
では、次へ行きましょう