新宿御苑にいくには、JR千駄ヶ谷駅・新宿駅
地下鉄新宿御苑前駅・国立競技場前駅・新宿三丁目駅などから
10分以内で新宿門・大木戸門・千駄ヶ谷門
三ケ所の出入り口に行くことが出来ます
車の場合は、大木戸門の側に駐車場が有ります
続きです
苑内西端のラクウショウの森にやってきました
地面からは気根?でしょうか、たくさん出ています、識別番号の最初は第05で始まっています
一番大きなものは、樹高25m、幹囲337cmの樹齢120年以上のようですが、見た目はもっと太く感じます
説明版です、北米原産のヌマスギの名で知られています
隣にはメタセコイアの林があります
説明版です、生きた化石で育つのが早く利用価値があまりないように書かれています
樹冠が特徴的なレバノンシーダー(レバノン杉)の林です
説明版です、かつて古代メソポタミヤ文明を支えた樹木だそうです
サザンカです、いろいろな色があります、苑内各所で見られました
新宿門南西側のプラタナスの巨木ですモミジバスズカケノキで案内図には表示されています、幹囲6,25mです
新宿門南側のヒマラヤシーダー(ヒマラヤ杉)です
レバノンシーダーより成長が早いそうです
新宿門そばのヒマラヤシーダーです
エコハウスレストランゆりのきの北側のユリノキです、苑内で一番太い幹囲6,6mのモミジバスズカケです
大きな枝が横に伸びています
西側から見ました
サービスセンター西側のツワブキです
九州の離島などでみられる変種のオオツワブキだそうです
サービスセンター前のジュウガツザクラも花を咲かせていました
大温室入り口近くのユリノキです
北米原産モクレン科ユリノキ属、明治9年に日本で最初に植えられた苑内で最も樹高の高い木だそうです、樹高約35m幹囲3,9mだそうです
大木戸休憩所前のヒマラヤシーダーです
大温室南東側斜面のタイサンボクです
南側から見上げました
説明版です、北米中南部原産のモクレン科ですが常緑です、香りの良い苑内で一番大きな花を春に咲かせるそうです、こちらも楽しみですね
大木戸門にやってきました、出て散策路を新宿門に向かいましょう
散策路沿いにはイチョウの大木が沢山在ります、こちらのイチョウにも識別番号がついています、第04―08号です
玉川上水内藤新宿分水路沿いに植栽されている植物の案内版です、秋の草花はなくなり冬のヤブコウジやセンリョウなどですね
黄色い葉を散らしています、こちらのイチョウにも識別番号がついています
旧新宿門衛所近くのこちらのイチョウにも、識別番号は、第04―11号です
新宿門近くのイチョウは葉をほとんど落としてしまっていました
新宿門前のサザンカです
では、新宿駅から電車で帰りましょう
地下鉄新宿御苑前駅・国立競技場前駅・新宿三丁目駅などから
10分以内で新宿門・大木戸門・千駄ヶ谷門
三ケ所の出入り口に行くことが出来ます
車の場合は、大木戸門の側に駐車場が有ります
続きです
苑内西端のラクウショウの森にやってきました
地面からは気根?でしょうか、たくさん出ています、識別番号の最初は第05で始まっています
一番大きなものは、樹高25m、幹囲337cmの樹齢120年以上のようですが、見た目はもっと太く感じます
説明版です、北米原産のヌマスギの名で知られています
隣にはメタセコイアの林があります
説明版です、生きた化石で育つのが早く利用価値があまりないように書かれています
樹冠が特徴的なレバノンシーダー(レバノン杉)の林です
説明版です、かつて古代メソポタミヤ文明を支えた樹木だそうです
サザンカです、いろいろな色があります、苑内各所で見られました
新宿門南西側のプラタナスの巨木ですモミジバスズカケノキで案内図には表示されています、幹囲6,25mです
新宿門南側のヒマラヤシーダー(ヒマラヤ杉)です
レバノンシーダーより成長が早いそうです
新宿門そばのヒマラヤシーダーです
エコハウスレストランゆりのきの北側のユリノキです、苑内で一番太い幹囲6,6mのモミジバスズカケです
大きな枝が横に伸びています
西側から見ました
サービスセンター西側のツワブキです
九州の離島などでみられる変種のオオツワブキだそうです
サービスセンター前のジュウガツザクラも花を咲かせていました
大温室入り口近くのユリノキです
北米原産モクレン科ユリノキ属、明治9年に日本で最初に植えられた苑内で最も樹高の高い木だそうです、樹高約35m幹囲3,9mだそうです
大木戸休憩所前のヒマラヤシーダーです
大温室南東側斜面のタイサンボクです
南側から見上げました
説明版です、北米中南部原産のモクレン科ですが常緑です、香りの良い苑内で一番大きな花を春に咲かせるそうです、こちらも楽しみですね
大木戸門にやってきました、出て散策路を新宿門に向かいましょう
散策路沿いにはイチョウの大木が沢山在ります、こちらのイチョウにも識別番号がついています、第04―08号です
玉川上水内藤新宿分水路沿いに植栽されている植物の案内版です、秋の草花はなくなり冬のヤブコウジやセンリョウなどですね
黄色い葉を散らしています、こちらのイチョウにも識別番号がついています
旧新宿門衛所近くのこちらのイチョウにも、識別番号は、第04―11号です
新宿門近くのイチョウは葉をほとんど落としてしまっていました
新宿門前のサザンカです
では、新宿駅から電車で帰りましょう