ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

静岡県下田市、加増野「報本寺のタブノキ」です!!

2019-12-18 06:25:17 | 巨樹・大木
加増野地区は、下田市役所の北西約8kmのところ

国道414号線箕作信号で県道15号下田松崎線を西へ

横川温泉を過ぎると間も無く加増野集落です

県道が西から北へ向きを変えると間も無く

右手に報本寺の参道石段が見えて来ます

東海バスの停留所の前です

参道石段のすぐ先に駐車場への入り口が有ります

墓地前の駐車場を利用させて頂きました


参道入口前道路向かい側に「山隋院前」東海バス停留所です


参道の石段から行きましょう

六地蔵様が迎えてくれます


左手の土手の上の大木の幹が折れて倒れています、台風の被害でしょうか

六地蔵様の前から見ました

石段を上がると山門が見えて来ました

山門から本堂です


山門入った左手境内手水舎です

境内西端には県指定天然記念物のおがたまの木です

説明版ですが・・・薄くなって読めないところが多いです

もう一本シダレザクラが天然記念物のようですが・・・

こちらは桜の季節のもう一度来たいと思います


目的のタブノキは、本堂左手から駐車場・墓地への通路脇に在ります

幹は二本の融合木の様です、目通り幹囲6,7mの巨木です


駐車場入口から見上げました

では、次へ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする