宇久須地区は、西伊豆町役場の北約9kmのところ
国道136号線を北へ進むと長い黄金崎トンネルを抜けて
宇久須南信号を右(東へ)県道410号仁科峠宇久須線を進みます
宇久須川左岸から支流の大久須川を渡ってすぐを右へ入ると
まもなく左手にいちょうの樹冠が見えます永明寺です
山門前に駐車スペースがあります
案内板が有ります、あと200mです
臨済宗 永明寺 山門です
山門の上にイチョウの樹冠です
山門を入ると正面に本堂です
南側から見上げました
根元に「天然記念物 公孫樹」の石碑が有ります、永明十九世宗信書です
本堂前から見ました
六地蔵様です
では、次へ行きましょう
(この日、実際には宮ヶ原天神社から
県道59号伊東西伊豆線を先へ進みま
した、狭い道路でしたので、木材運搬
の車が通るので注意の案内板がありま
したが、途中でコンクリートミキサー
車との擦れ違いで苦労している車がい
たり、対向車でバックをしいられたり
、大型のバイク数台が対向してきたり
しながら西天城高原の天城高原牧場へ
出ることができました、仁科峠の手前
で、ここからは県道410号仁科峠宇
久須線を下って永明寺まで来ましたよ
)
国道136号線を北へ進むと長い黄金崎トンネルを抜けて
宇久須南信号を右(東へ)県道410号仁科峠宇久須線を進みます
宇久須川左岸から支流の大久須川を渡ってすぐを右へ入ると
まもなく左手にいちょうの樹冠が見えます永明寺です
山門前に駐車スペースがあります
案内板が有ります、あと200mです
臨済宗 永明寺 山門です
山門の上にイチョウの樹冠です
山門を入ると正面に本堂です
南側から見上げました
根元に「天然記念物 公孫樹」の石碑が有ります、永明十九世宗信書です
本堂前から見ました
六地蔵様です
では、次へ行きましょう
(この日、実際には宮ヶ原天神社から
県道59号伊東西伊豆線を先へ進みま
した、狭い道路でしたので、木材運搬
の車が通るので注意の案内板がありま
したが、途中でコンクリートミキサー
車との擦れ違いで苦労している車がい
たり、対向車でバックをしいられたり
、大型のバイク数台が対向してきたり
しながら西天城高原の天城高原牧場へ
出ることができました、仁科峠の手前
で、ここからは県道410号仁科峠宇
久須線を下って永明寺まで来ましたよ
)