池田地区は、駿河区役所の北東約3kmのところ
県道74号線の東側大谷街道に本覚寺入口信号が有ります
信号を東に入ると
東名高速道路の西側斜面に本覚寺が西向きの参道であります
本覚寺の北側墓地入口に駐車場が有ります
西側から進むと、間も無く本覚寺です大きな樹冠が見えて来ます
南西側から
西側根元から見上げました
説明版です
本覚寺の大クス(クスノキ科)
樹高 35,00m
目通り幹囲 7,00m
枝張 35,00m
このクスノキは本覚寺創建当時
(1308)からあったといわれ
ているもので、クスノキに見る美
しい樹形を呈し、巨樹として知ら
れてている。
クスノキは暖地に多く自生する
常緑樹である。材は堅く、香気が
あり、建築材、楽器材、彫刻材に
などに使われており、また材から
樟脳が採れる。
昭和59年3月
静岡市
南無妙法蓮華経の石碑です
北側から
南側から
本覚寺の塀のなかにもクスノキの巨木です
北側から見ました、目通り幹囲6,3mの巨木です
南東側から
本覚寺へお参りしましょう
西向きの本覚寺入口山門です
本覚寺の説明版です
長い参道です
参道左に大きな鐘楼です
水盤です
本堂です
本堂前右手には日蓮上人様の像です
説明版です
本堂北側の本仏堂です
本仏堂縁起の説明版です
金毘羅宮です
金毘羅宮縁起の説明版です
墓地前のクスノキです
多くの大木を見ることが出来ます
では、次へ行きましょう
県道74号線の東側大谷街道に本覚寺入口信号が有ります
信号を東に入ると
東名高速道路の西側斜面に本覚寺が西向きの参道であります
本覚寺の北側墓地入口に駐車場が有ります
西側から進むと、間も無く本覚寺です大きな樹冠が見えて来ます
南西側から
西側根元から見上げました
説明版です
本覚寺の大クス(クスノキ科)
樹高 35,00m
目通り幹囲 7,00m
枝張 35,00m
このクスノキは本覚寺創建当時
(1308)からあったといわれ
ているもので、クスノキに見る美
しい樹形を呈し、巨樹として知ら
れてている。
クスノキは暖地に多く自生する
常緑樹である。材は堅く、香気が
あり、建築材、楽器材、彫刻材に
などに使われており、また材から
樟脳が採れる。
昭和59年3月
静岡市
南無妙法蓮華経の石碑です
北側から
南側から
本覚寺の塀のなかにもクスノキの巨木です
北側から見ました、目通り幹囲6,3mの巨木です
南東側から
本覚寺へお参りしましょう
西向きの本覚寺入口山門です
本覚寺の説明版です
長い参道です
参道左に大きな鐘楼です
水盤です
本堂です
本堂前右手には日蓮上人様の像です
説明版です
本堂北側の本仏堂です
本仏堂縁起の説明版です
金毘羅宮です
金毘羅宮縁起の説明版です
墓地前のクスノキです
多くの大木を見ることが出来ます
では、次へ行きましょう