ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

山形県鶴岡市、板井川「勝地の大スギ」(市指定)です!!

2021-04-25 19:04:07 | 巨樹・大木
板井川地区は、鶴岡市役所の南約11kmのところ

国道112号線を南へ、川原田で県道349号線を西へ入ります、二本目の左へ入る道路を南へ道なりに進み、住宅が無くなって山形自動車道の高架を潜って山の中に入って行きます、左手にダムが現れ道なりに進めば目的の「勝地の大スギ」前に出るはずでしたが、雪が道路に残っていてダムサイトから僅か先で通行不能でした、カーナビの残り距離が700mだったので、ここに車を置いて歩くことにしました




ダムです

水源涵養林の案内板です

間も無く雪の為林道が通れなくなりました

カーナビの距離で700m程だったので雪道を歩いて行くことにしました


腐った雪に足を取られながら行きます

林道は左へ進んでいます

橋を渡ると、二人の釣り人が帰ってくる来るところに出会いました

林道の分岐です、もうすぐです


目的のスギです

西側から

天然記念物標柱です
  天然記念物 勝地の大スギ
樹齢400年 樹高24.5m 目通り幹囲8.1m
昭和57年3月5日旧櫛引町指定 鶴岡市教育委員会



林道奥側から

では、戻って次へ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟県村上市、雷「山神社のスギ」です!!

2021-04-25 17:59:58 | 巨樹・大木
雷地区は、村上市役所の北北東36kmのところ

国道7号線が日本海側に出てJR羽越本線ふや駅前から県道52号山北関川線を東へ入ります(関川は山形県鶴岡市です)

小俣地区を通って更に東へ約7km小俣川沿いを進みます

元の雷小学校入口を過ぎて雷集落に入るとすぐの「ふるさと会館」前に車を止めさせて頂きました

雷集落入口です

ふるさと会館です

すぐ東側に目的のスギです

山神社の社殿です

社殿脇西側から見あげました


南東側から、目通り幹囲5.1mの巨木です




根元に並ぶ湯殿山と庚申塔、祠です

昭和63年9月山北町教育委員会の標柱です

東側から見ました

では、次へ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟県村上市、小俣「小俣白山神社の大杉」(県指定)です!!

2021-04-25 06:25:07 | 巨樹・大木
小俣地区は、村上市役所の北北東約35kmのところ

国道7号線が日本海側に出てJR羽越本線ふや駅前から県道52号線を東へ入ります

小俣渓谷沿いを進み日本国トンネルを貫けると小俣集落です

小俣集落は日本国(低山では有名な山の名前)標高555mの南側の登り口です

小俣集落の東端に細い参道の入り口があり、西向きに白山神社が鎮座します

神社の南側県道沿いの広い所に車を止めさせて頂きました


道標です

参道入口です

天然記念物標柱が建っています

参道を進むと鳥居が見えて来ます

鳥居です、懸額には「四社宮」の文字が見えます

境内社の祠が並びます

参道石段の左に目的の大杉が見えて来ました

石段から見あげました

説明板です
新潟県指定
 小俣白山神社の大杉
天第
1、樹令 推定1200年
1、樹高 39m
1、根周り周囲 13.4m
1、目通り周囲 10.2m
1、樹種 熊杉 系
1、調査年月日 昭和63年12月17日
1、指定年月日 平成元年3月31日
1、表示年月日 平成元年11月1日
 新潟県教育委員会

西向きに拝殿です

拝殿前から

南側から

南東側から

北東側から

北側から見ました、目通り幹囲10.2mの巨木です

では、次へ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする